おはようございます。
来週の見通しについては明日の記事で書きますので、
当記事は来週のスケジュールを貼っておきます。
引き続き、良い週末をお過ごしください。
お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。

来週の見通しについては明日の記事で書きますので、
当記事は来週のスケジュールを貼っておきます。
引き続き、良い週末をお過ごしください。
国内 | 海外 | |
4日 | 2月マネタリーベース(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(月) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 豪1月住宅建設許可件数(9:30) |
トルコ2月消費者物価(16:00) | ||
参院予算委員会・基本的質疑(8:55) | ユーロ圏1月生産者物価(19:00) | |
金融庁:金融制度スタディ・グループ(9:30) | 米12月建設支出(24:00) | |
金融庁:金融審議会総会 | ||
・金融分科会合同会合(14:30) | 第13期全国人民政治協商会議第2回全体会議 | |
カルロス・ゴーン被告の弁護人が会見(15:00) | ※全人代は5日 | |
中国全人代報道官会見 | ||
ファストリ2月国内ユニクロ売上高(15:00) | 露・北朝鮮の政府間協議(4-6日) | |
国際原子力機関(IAEA)理事会(4-8日) | ||
(決算) | リオのカーニバル(3-4日) | |
ピジョン、ピープル、タカショー、ティーライフ | ベネズエラ暫定大統領就任を宣言した | |
DyDo、泉州電、ゼネラルパ、エイケン工業 | グアイド国会議長が帰国予定 | |
※帰国後、現政権に拘束される可能性 | ||
(決算)セールスフォース・ドットコム | ||
(休場)印、ブラジル、アルゼンチン、ベネズエラ | ||
5日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 韓国10-12月期GDP(8:00) |
(火) | 2市場信用取引残高(16:00) | 英2月小売売上高調査(9:01) |
豪10-12月期経常収支(9:30) | ||
閣議、閣議後会見 | 人民元基準値発表(10:15) | |
参院予算委員会・基本的質疑(9:00) | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
スチュワードシップ・コード及び | 中国2月財新サービス業PMI(10:45) | |
コーポレートガバナンス・コードの | 独1月小売売上高(16:00) | |
フォローアップ会議(16:30) | スイス2月消費者物価(16:30) | |
日露次官級協議(モスクワ) | 伊2月サービス業PMI・改定値(17:45) | |
※露・北朝鮮の政府間協議も開催中(4-6日) | 仏2月サービス業PMI・改定値(17:50) | |
独2月サービス業PMI・改定値(17:55) | ||
10年債入札(12:35) | ユーロ圏2月サービス業PMI・改定値(18:00) | |
伊10-12月期GDP・改定値(18:00) | ||
(IPO)日本国土開発 | 英2月サービス業PMI・改定値(18:30) | |
南ア10-12月期GDP(18:30) | ||
(決算)アインHD、くら、フジコーポ、ザッパラス | ユーロ圏1月小売売上高(19:00) | |
米12月新築住宅販売件数(22:30) | ||
米レッドブック週間小売売上高(22:55) | ||
米2月サービス業PMI・改定値(23:45) | ||
米2月ISM非製造業景況指数総合(24:00) | ||
米1月月次財政収支(28:00) | ||
シカゴIMM通貨先物ポジション(2/26時点分) | ||
API米週間原油在庫統計(30:30) | ||
全国人民代表大会(全人代)(5-15日) | ||
※李克強首相が演説(午前中) | ||
露・北朝鮮の政府間協議(4-6日) | ||
国際原子力機関(IAEA)理事会(4-8日) | ||
ジュネーブ国際自動車ショー(5-17日) | ||
豪準備銀行金融政策発表(12:30) | ||
マレーシア中銀金融政策発表(16:00) | ||
ボストン連銀ローゼングレン総裁講演(21:30) | ||
※投票権有 | ||
カーニー英中銀総裁議会証言(24:35) | ||
(決算) | ||
ターゲット、コールズ、アンバレラ | ||
アーバン・アウトフィッターズ | ||
(休場)ブラジル、アルゼンチン、ベネズエラ | ||
6日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 豪10-12月期GDP(9:30) |
(水) | 2月車名別新車販売(11:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
米MBA住宅ローン申請指数(21:00) | ||
原田日銀審議委員講演(10:30) | 米2月ADP雇用リポート(22:15) | |
経産省:大阪万博計画具体化検討WG(13:00) | 米12月貿易収支(22:30) | |
原田日銀審議委員会見(14:00) | 米1月製造業新規受注(24:00) | |
EIA米週間原油在庫(24:30) | ||
(決算)アスカネット、ラクーンHD、アイル | ベージュブック(28:00) | |
全国人民代表大会(全人代)(5-15日) | ||
露・北朝鮮の政府間協議(4-6日) | ||
国際原子力機関(IAEA)理事会(4-8日) | ||
ジュネーブ国際自動車ショー(5-17日) | ||
コンゴ民主共和国上院議員選挙 | ||
マルムストローム欧州委員(通商担当)が | ||
ライトハイザー米通商代表部代表と会談 | ||
※米欧通商協議入りに向けた詰めの協議 | ||
トランプ大統領の元弁護士コーエン氏議会証言 | ||
ファーウェイCFOが保釈条件の | ||
変更をめぐる審理のため出廷 | ||
ロウ豪中銀総裁講演(7:10) | ||
トルコ中銀金融政策発表(20:00) | ||
ポーランド中銀金融政策発表(22:00) | ||
カナダ中銀金融政策発表(24:00) | ||
NY連銀ウイリアムズ総裁講演(26:00) | ||
※投票権有 | ||
クリーブランド連銀メスター総裁講演(26:00) | ||
※投票権なし | ||
(決算)ダラー・ツリー | ||
7日 | 2月上中旬貿易統計(8:50) | 豪1月貿易収支(9:30) |
(木) | 対外対内証券売買契約等の状況(8:50) | 豪1月小売売上高(9:30) |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) | |
2月都心オフィス空室率(11:00) | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
1月景気動向指数CI・速報値(14:00) | 中国1月外貨準備高(17:00) | |
※大幅悪化で景気後退期入り示唆との観測も | ギリシャ10-12月期GDP・改定値(19:00) | |
投資主体別売買動向(15:00) | ユーロ圏10-12月期GDP・確定値(19:00) | |
米2月チャレンジャー人員削減数(21:30) | ||
巨大加速器「国際リニアコライダー(ILC)」を | 米前週分新規失業保険申請件数(22:30) | |
日本政府が誘致するかどうかの表明期限 | 米4Q非農業部門労働生産性改定値(22:30) | |
関空連絡橋が4車線通行再開 | メキシコ2月消費者物価(23:00) | |
大阪都構想の法定協議会(17:30) | EIA週間天然ガス在庫(24:30) | |
公明党との協議が決裂すれば大阪府知事と | 米1月消費者信用残高(29:00) | |
市長を入れ替える「出直しクロス選」に向けて | OECD世界経済見通し | |
松井大阪府知事と吉村大阪市長が | ||
8日にも辞職表明予定 | エンリアECB銀行監督委員長講演(17:20) | |
ECB理事会 | ||
新月 | ・金融政策、政策金利発表(21:45) | |
・ドラギECB総裁会見(22:30) | ||
30年債入札(12:35) | ブレイナードFRB理事講演(26:15) | |
プラートECB理事パネル討論(26:30) | ||
(決算) | ペルー中銀金融政策発表(31:00) | |
積ハウス、日本ビューホ、トップカルチ | 全国人民代表大会(全人代)(5-15日) | |
アイモバイル、アルチザ、不二電機 | 欧州議会委員会会議(7-8日) | |
国際原子力機関(IAEA)理事会(4-8日) | ||
ジュネーブ国際自動車ショー(5-17日) | ||
トランプ陣営の選対策本部長を務めた | ||
マナフォート被告への判決 | ||
スペイン10年債入札 | ||
(決算)コストコ、クローガー、H&Rブロック | ||
(休場)インドネシア | ||
8日 | 1月全世帯家計調査・消費支出(8:30) | 人民元基準値発表(10:15) |
(金) | 10-12月期実質GDP・改定値(8:50) | 中国2月貿易収支 |
1月国際収支(8:50) | 独1月製造業新規受注(16:00) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 仏1月貿易収支(16:45) | |
2月企業倒産件数(13:30) | 仏1月経常収支(16:45) | |
2月景気ウォッチャー調査(14:00) | 仏1月鉱工業生産指数(16:45) | |
米2月雇用統計(22:30) | ||
閣議、閣議後会見 | 米1月卸売在庫(24:00) | |
国の債務管理の在り方に関する懇談会(15:00) | 米1月卸売売上高(24:00) | |
米石油掘削リグ稼働数(27:00) | ||
メジャーSQ | シカゴIMM通貨先物ポジション(3/5時点分) | |
(決算) | 全国人民代表大会(全人代)(5-15日) | |
カナモト、ナデックス、理研グリン、ベルグアース | ※王・中国外相会見 | |
クミアイ化、ミライアル、日東網、インスペック | ユーロ圏財務相会合 | |
イトクロ、エイチーム、gumi、ユークスマツモト | ※ギリシャの改革完了期限。 | |
HEROZ、ソフトウェア、フリービット、フルスピ | 未完了ならばギリシャへの資金拠出凍結 | |
日駐、日本スキー、ファースト住、アールエイジ | 国際原子力機関(IAEA)理事会(4-8日) | |
鳥貴族、バルニバービ、精養軒 | ジュネーブ国際自動車ショー(5-17日) | |
メルシュECB理事講演(25:30) | ||
(休場)ロシア | ||
9日 | 応用物理学会春季学術講演会展示会(9-12日) | 全国人民代表大会(全人代)(5-15日) |
(土) | 中国2月消費者物価(10:30) | |
中国2月生産者物価(10:30) | ||
パウエルFRB議長講演(11:00) | ||
ジュネーブ国際自動車ショー(5-17日) | ||
10日 | バブル後最安値から10年 | 米国が夏時間入り |
(日) | 明石市長選告示 | |
応用物理学会春季学術講演会展示会(9-12日) | 全国人民代表大会(全人代)(5-15日) | |
北朝鮮最高人民会議代議員選挙 | ||
マダガスカル国民議会総選挙 | ||
ギニアビサウ国民議会議員選挙 | ||
ジュネーブ国際自動車ショー(5-17日) |
お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。



スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL
| ホーム |