おはようございます。
明日は節分、米国ではスーパーボウルが開催されます。
御存知の通り、市場では節分天井という格言はその名の通りですが、
スーパーボウル理論なるものがあり、
NFCのチームが勝つとその年のダウが上がり
AFCのチームが勝つとその年のダウが下がる
というアノマリーみたいなものです。
ということなので、節分天井とはならず、
NFCのロサンゼルス・ラムズが勝つことを願いましょう(笑)
ちなみに試合開始は日本時間の月曜日8時30分からなので、
場中に結果が判明します。
今週の見通しについては明日の記事で書きますので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
引き続き、良い週末をお過ごしください。
お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。

明日は節分、米国ではスーパーボウルが開催されます。
御存知の通り、市場では節分天井という格言はその名の通りですが、
スーパーボウル理論なるものがあり、
NFCのチームが勝つとその年のダウが上がり
AFCのチームが勝つとその年のダウが下がる
というアノマリーみたいなものです。
ということなので、節分天井とはならず、
NFCのロサンゼルス・ラムズが勝つことを願いましょう(笑)
ちなみに試合開始は日本時間の月曜日8時30分からなので、
場中に結果が判明します。
今週の見通しについては明日の記事で書きますので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
引き続き、良い週末をお過ごしください。
国内 | 海外 | |
4日 | 日銀金融政策決定会合議事要旨(8:50) | トルコ1月消費者物価(16:00) |
(月) | 1月マネタリーベース(8:50) | ユーロ圏12月生産者物価(19:00) |
1月日経サービス業PMI・改定値(9:30) | 米12月製造業新規受注(24:00) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | ||
板門店にて米朝実務者協議(3-4日) | ||
衆院予算委員会 | ローマ法王がUAE訪問(3-5日) | |
・2018年度第2次補正予算案基本的質疑 | 欧州議会委員会会議 | |
メルケル独首相訪日(4-5日) | ベネズエラの民主化を求める | |
・日独首脳会談 | 米州諸国で作る「リマ・グループ」の緊急会合 | |
※ベネズエラ問題を協議 | ||
アメリカンフットボールNFLスーパーボウル | ※中立国の国際会議は7日 | |
※試合開始(8:30) | ノボトニー・オーストリア中銀総裁講演(17:00) | |
メルシュECB理事講演(17:30) | ||
ファストリ1月国内ユニクロ売上高(15:00) | ||
米2020年度予算教書提出期限 | ||
(決算) 約120社 | ※政府機関閉鎖の影響で数週間遅れる予定 | |
花王、エーザイ、田辺三菱、アルフレッサ | ||
三菱電、パナソニック、ホトニクス、イビデン | 中国春節(4-10日) | |
住友電、帝人、東ソー、キッコマン | ||
三菱UFJ、JR九州、ヤフー、カプコン、他 | (決算) | |
アルファベット、シーゲイト・テクノロジー | ||
ギリアド・サイエンシズ、シスコ | ||
(休場)中国、台湾、韓国、ベトナム、メキシコ | ||
(短縮取引)香港、シンガポール、マレーシア | ||
5日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 英1月小売売上高調査(9:01) |
(火) | 2市場信用取引残高(16:00) | 豪12月貿易収支(9:30) |
伊1月サービス業PMI・改定値(17:45) | ||
閣議、閣議後会見 | 仏1月サービス業PMI・改定値(17:50) | |
衆院予算委員会 | 独1月サービス業PMI・改定値(17:55) | |
・2018年度第2次補正予算案基本的質疑 | ユーロ圏1月サービス業PMI・改定値(18:00) | |
メルケル独首相訪日(4-5日) | 英1月サービス業PMI・改定値(18:30) | |
経団連と連合の懇談会 | ユーロ圏12月小売売上高(19:00) | |
米レッドブック週間小売売上高(22:55) | ||
新月 | 米1月サービス業PMI・改定値(23:45) | |
米1月ISM非製造業景況指数総合(24:00) | ||
10年債入札(12:35) | API米週間原油在庫統計(30:30) | |
(決算) 約160社 | トランプ米大統領一般教書演説 | |
ソフトバンク、NTTデータ、スクエニ、カカクコム | ※予算教書未提出のまま演説予定 | |
三菱商、伊藤忠、大陽日酸、三井化、神戸鋼 | ※米朝首脳会談の日程と場所を発表予定 | |
スズキ、ヤマハ、横河電、SUMCO、スズケン | ・3-4日に板門店で米朝実務者協議 | |
協和キリン、参天薬、日清食、カルビー | ||
ドンキホーテ、丸井G、Uアローズ、ゼンショー | クリーブランド連銀メスター総裁講演(9:00) | |
コンコルディ、日立キャピ、カチタス、他 | ※投票権なし | |
豪準備銀行金融政策発表(12:30) | ||
ハッカライネンECB銀行監督理事会代表講演(19:15) | ||
ローマ法王がUAE訪問(3-5日) | ||
中国春節(4-10日) | ||
米3年債入札(27:00) | ||
(決算) | ||
ウォルト・ディズニー、ラルフローレン | ||
マイクロチップ・テクノロジー、バイアコム | ||
エスティローダー、アーチャーダニエルズ | ||
スナップ、イェルプ | ||
(休場) | ||
中国、香港、台湾、韓国、ベトナム、フィリピン | ||
シンガポール、インドネシア、マレーシア | ||
6日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 独12月製造業新規受注(16:00) |
(水) | 1月車名別新車販売(11:00) | 米MBA住宅ローン申請指数(21:00) |
プログラム売買状況(15:30) | 米12月貿易収支(22:30) | |
米10-12月期単位労働コスト・速報値(22:30) | ||
東京都と五輪組織委員会の有識者会合 | 米10-12月期非農業部門労働生産性(22:30) | |
日本ものづくりワールド 2019(6-8日) | EIA米週間原油在庫(24:30) | |
テクニカルショウヨコハマ2019(6-8日) | 欧州委員会冬季経済予測 | |
(決算) 約160社 | ロウ豪中銀総裁講演(10:30) | |
トヨタ、マツダ、住友商、新日鉄住金、AGC | タイ中銀金融政策発表(16:00) | |
シスメックス、島津製、ミネベア、ヒロセ電 | ポーランド中銀金融政策発表(22:00) | |
三菱重、三菱ケミ、日本新薬、日本紙 | ブラジル中銀金融政策発表(29:00) | |
ソフトバンクG、バンナム、コロプラ、IWI | クオールズFRB副議長講演(7日08:05) | |
ワークマン、千葉銀、京急、他 | パウエルFRB議長講演(7日09:00) | |
フィリピン南部のイスラム教徒自治政府樹立を | ||
認める法律の賛否を問う住民投票 | ||
米10年債入札(27:00) | ||
中国春節(4-10日) | ||
(決算) | ||
GM、ゴープロ、アイロボット、ジンガ | ||
メットライフ、ダイムラー | ||
(休場) | ||
中国、香港、台湾、韓国、ベトナム、 | ||
NZ、シンガポール、マレーシア | ||
7日 | 対外対内証券売買契約等の状況(8:50) | 中国1月外貨準備高 |
(木) | 1月上中旬分貿易統計(8:50) | 独12月鉱工業生産(16:00) |
1月末外貨準備高(8:50) | 仏12月貿易収支(16:45) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 仏12月経常収支(16:45) | |
1月都心オフィス空室率(11:00) | ECB経済報告(18:00) | |
12月景気動向指数CI・速報値(14:00) | 米前週分新規失業保険申請件数(22:30) | |
投資主体別売買動向(15:00) | EIA週間天然ガス在庫(24:30) | |
米12月消費者信用残高(29:00) | ||
日本ものづくりワールド 2019(6-8日) | ||
テクニカルショウヨコハマ2019(6-8日) | セントルイス連銀ブラード総裁講演(9:30) | |
※投票権有 | ||
北方領土の日 | フィリピン中銀金融政策発表(17:00) | |
・北方領土返還要求全国大会(12:00) | インド中銀金融政策発表(18:00) | |
安倍首相出席予定 | メルシュECB理事講演(19:30) | |
英中銀金融政策委員会 2日目 | ||
30年債入札(12:35) | ・金融政策・政策金利発表(21:00) | |
・資産買取プログラム規模(21:00) | ||
(決算) 約260社 | ・議事要旨公表(21:00) | |
旭化成、富士フイルム、テルモ、ニプロ | ・インフレリポート(21:00) | |
SUBARU、リコー、ニコン、丸紅、IHI | ・カーニー英中銀総裁講演(21:30) | |
JT、明治HD、雪印メグ、洋缶HD、ヨネックス | チェコ中銀金融政策発表(22:00) | |
大成建、ライト工、西武、東武、京阪、スシロー | クラリダFRB副議長講演(22:30) | |
東急不、プレサンス、山口FG、リログループ | メキシコ中銀金融政策発表(28:00) | |
NTT、IIJ、メルカリ、DeNA、ミクシィ、他 | ||
欧州議会委員会会議(7-8日) | ||
南ア大統領一般教書演説 | ||
ベネズエラに対する中立国の国際会議 | ||
米上院司法委員会にてウィリアム・バー氏の | ||
司法長官指名承認の採決 | ||
※5日になるとの観測も | ||
米下院金融委の共和党トップ、 | ||
マクヘンリー議員からドイツ銀行に対する | ||
マネロン疑惑に関する質問状の回答期限 | ||
スペイン10年債入札 | ||
米30年債入札(27:00) | ||
中国春節(4-10日) | ||
(決算) | ||
ツイッター、エヌビディア、フィリップ・モリス | ||
ヤム・ブランズ、タイソン・フーズ、ケロッグ | ||
タペストリー | ||
(休場)中国、香港、台湾、ベトナム、 | ||
8日 | 12月全世帯家計調査・消費支出(8:30) | 豪準備銀行四半期金融政策報告(9:30) |
(金) | 12月消費動向指数(8:30) | 独12月貿易収支(16:00) |
12月国際収支・経常収支(8:50) | 独12月経常収支(16:00) | |
12月国際収支・貿易収支(8:50) | 仏12月鉱工業生産指数(16:45) | |
1月貸出・預金動向(8:50) | 米12月卸売在庫(24:00) | |
12月毎月勤労統計調査(9:00) | 米12月卸売売上高(24:00) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 米石油掘削リグ稼働数(27:00) | |
1月企業倒産件数(13:30) | シカゴIMM通貨先物ポジション(2/5時点分) | |
1月景気ウォッチャー調査(14:00) | ||
欧州議会委員会会議(7-8日) | ||
閣議、閣議後会見 | 下院監視・政府改革委員会 | |
日本ものづくりワールド 2019(6-8日) | ※トランプ米大統領の元顧問弁護士 | |
テクニカルショウヨコハマ2019(6-8日) | コーエン氏の公聴会(非公開) | |
米下院司法委員会 | ||
オプションSQ | ※ウィテカー米司法長官代理が証言 | |
ロシア中銀金融政策発表(19:30) | ||
三連休前の週末 | ||
朝鮮人民軍創建記念日 | ||
(決算) 約500社 ※決算発表2回目ピーク | ||
資生堂、いすゞ、オリンパス、ルネサス、太陽誘 | 中国春節(4-10日) | |
SMC、ダイフク、ハーモニック、レオン、サン電 | ||
JXTG、住友鉱、王子HD、大王紙、日カーボン | (決算)アーコニック、ハスブロ | |
東レ、日産化、関西ペ、ゴルドウイン、MTG | ||
菱地所、三井不、ハウス、清水建、長谷工 | (休場)中国 | |
東急、小田急、サンドラッグ、ALサービス | ||
セコム、博報堂、ベネッセ、カナミック、大垣銀 | ||
Dガレージ、ブレインP、AMI、JIGSAW | ||
ラクオリア、オンコリス、カルナバイオ、他 | ||
9日 | 自民党全国幹事長会議 | 中国春節(4-10日) |
(土) | 日本維新の会党大会 | |
第23回 大阪オートメッセ2019(9-11日) | ||
10日 | 自民党定期党大会 | 中国春節(4-10日) |
(日) | 潮来、美祢各市長選投開票 | |
第23回 大阪オートメッセ2019(9-11日) | 第61回米グラミー賞授賞式 |
お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。



スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL
| ホーム |