こんばんはです。
来週の見通しについては明朝の記事で書きますので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
そういやバカは風邪を引かないかの如く、
風邪とは無縁だった脳みそ筋肉ゴリラな私ですが、
株価と同様、乱高下する温度差にやられたのか、
先週から発熱もないのに鼻水と喉のイガイガの症状が続き、
それが治ったと思ったら、鼻声だけが治らない・・・
という中途半端な風邪が未だに治らず続いており、
大人しく引き籠りの週末を過ごしております。
明日にはさらに冷え込む温度の乱高下となるようなので、
皆さんも風邪を引かないよう、十分にお気を付けください。
お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。

来週の見通しについては明朝の記事で書きますので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
そういやバカは風邪を引かないかの如く、
風邪とは無縁だった脳みそ筋肉ゴリラな私ですが、
株価と同様、乱高下する温度差にやられたのか、
先週から発熱もないのに鼻水と喉のイガイガの症状が続き、
それが治ったと思ったら、鼻声だけが治らない・・・
という中途半端な風邪が未だに治らず続いており、
大人しく引き籠りの週末を過ごしております。
明日にはさらに冷え込む温度の乱高下となるようなので、
皆さんも風邪を引かないよう、十分にお気を付けください。
国内 | 海外 | |
10日 | 7-9月期GDP・改定値(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(月) | 10月国際収支・経常収支(8:50) | トルコ7-9月期GDP(16:00) |
10月国際収支・貿易収支(8:50) | 独10月貿易収支(16:00) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 独10月経常収支(16:00) | |
10月産業機械受注(11:00) | 英10月貿易収支(18:30) | |
11月企業倒産件数(13:00) | 英10月鉱工業生産指数(18:30) | |
気象庁エルニーニョ監視速報(14:00) | 英10月月次GDP(18:30) | |
11月景気ウォッチャー調査(14:00) | 米10月JOLT労働調査(24:00) | |
臨時国会会期末 | 中国・中央経済工作会議(12月中旬開催) | |
衆院憲法審査会 | タイ・バンコクで反政府集会 | |
アクフォアド・ガーナ大統領訪日(10-13日) | 欧州議会本会議(10-13日) | |
経済財政諮問会議(17:10) | ※日欧EPAの承認採決(13日予定) | |
各府省庁のサイバー攻撃対策担当者会議 | EU外相理事会 | |
※中国のファーウェイとZTEの製品を | ※ロシアのウクライナ艦船拿捕問題を巡り | |
政府調達から排除する方針を決定 | 対ロ制裁強化で合意の可能性 | |
黒田日銀総裁がスウェーデン出張(9-13日) | 国連気候変動枠組み条約 | |
※海外中銀との会合やノーベル賞授賞式出席 | 第24回締約国会議(COP24)開幕(2-14日) | |
ノーベル賞授賞式 | ||
カルロス・ゴーン前日産会長の勾留期限 | 米通商代表部の日米貿易交渉に関する公聴会 | |
※東京地検特捜部が有価証券報告書の | ハイパーループの試験用トンネルが開通 | |
虚偽記載の疑いで起訴予定 | ||
欧州司法裁判所が加盟国の同意がなくても | ||
ソフトバンク 公募価格決定 | 英の離脱決定を一方的に撤回できるかどうか | |
についての判断(17:00) | ||
(決算) | イタリアが11日にEUへ提出する | |
シーズHD、Bガレージ、サトウ食品 | 新たな2019年予算案の上院採決 | |
三井ハイテ、萩原工、泉州電、菊池製、サムコ | ※否決されると内閣は総辞職予定 | |
ビジョナリ、シルバライフ、ライクKN、SYSHD | ※与党が過半数の下院は7日に可決済 | |
学情、Casa、コーセーRE、大盛工業 | ※上院採決は年内とも言われてますが・・・ | |
カナダ裁判所でファーウェイCFOの聴聞会 | ||
11日 | 11月マネーストックM2(8:50) | 豪7-9月期住宅価格指数(9:30) |
(火) | 10-12月期法人企業景気予測調査(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
10月工作機械受注・速報値(15:00) | トルコ10月経常収支(16:00) | |
2市場信用取引残高(16:00) | 英11月失業率(18:30) | |
独12月ZEW景況感調査期待指数(19:00) | ||
閣議、閣議後会見 | ユーロ圏12月ZEW景況感調査(19:00) | |
黒田日銀総裁がスウェーデン出張(9-13日) | 米11月生産者物価(22:30) | |
※海外中銀との会合やノーベル賞授賞式出席 | 米レッドブック週間小売売上高(22:55) | |
アクフォアド・ガーナ大統領訪日(10-13日) | API米週間原油在庫統計(30:30) | |
ソフトバンクIPO 購入申込期間(11-14日) | 欧州議会本会議(10-13日) | |
Kudan 公募価格決定 | ※日欧EPAの承認採決(13日予定) | |
国連気候変動枠組み条約 | ||
30年債入札(12:35) | 第24回締約国会議(COP24)開幕(2-14日) | |
トランプ大統領が上下両院内総務と会談 | ||
(IPO)ピアラ、アルー | ※21日まで延期したつなぎ予算の協議 | |
(決算) | イタリアがEUへ新たな2019年予算案を提出 | |
HIS、きんえい、Jミート、トーホー、山岡家 | 英議会にてEUと合意したEU離脱案採決 | |
シーイーシー、アスカネット、T・SCAT | ※否決された場合、EU側から13-14日の | |
イムラ封筒、トランザス | EU首脳会議で数カ月の延期案提示とも | |
米3年債入札(27:00) | ||
12日 | 10月機械受注(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(水) | 11月国内企業物価指数(8:50) | 南ア11月消費者物価(17:00) |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | ユーロ圏10月鉱工業生産(19:00) | |
10月第三次産業活動指数(13:30) | OPEC月報(20:20) | |
プログラム売買状況(15:30) | 米MBA住宅ローン申請指数(21:00) | |
米11月消費者物価(22:30) | ||
黒田日銀総裁がスウェーデン出張(9-13日) | EIA米週間原油在庫(24:30) | |
※海外中銀との会合やノーベル賞授賞式出席 | 米11月月次財政収支(28:00) | |
アクフォアド・ガーナ大統領訪日(10-13日) | ロシア7-9月期GDP・改定値 | |
SEMICON Japan 2018(12-14日) | ||
住宅・都市イノベーション総合展2018(12-14日) | カリアゲ(金正恩)がソウル訪問?(12-14日) | |
AI・スマート住宅 EXPO | ※一旦は延期となったが再検討中とも | |
スマートビルディング EXPO | 欧州議会本会議(10-13日) | |
※日欧EPAの承認採決(13日予定) | ||
清水寺が「今年の漢字」発表 | WTO一般理事会(12-13日) | |
※米のWTO脱退阻止を狙い、EUがWTOの | ||
ソフトバンクIPO 購入申込期間(11-14日) | 紛争解決機能の改革案提出予定 | |
国連気候変動枠組み条約 | ||
(IPO)アルテリア・ネットワークス | 第24回締約国会議(COP24)開幕(2-14日) | |
ブロックチェーン・仮想通貨の国際会議 | ||
(決算) | 「Next Block会議」(イスラエル) | |
ドーム、グッドコムA、ウエスコHD、太洋基礎 | アイスランド中銀政策金利発表(17:55) | |
Hamee、オーエムツー、バルニバーヒ、ミサワ | ブラジル中銀政策金利発表(26:00) | |
VNX、アセンテック、ベストワン、シャノン | ||
ファーマF、神島化、アゼアス、日本テレホン | トランプ大統領の元弁護士コーエン被告の | |
偽証罪に対する判決 ※長期禁固刑とも | ||
米10年債入札(27:00) | ||
(休場)メキシコ | ||
13日 | 対外対内証券売買契約等の状況(8:50) | 英11月RICS住宅価格指数(9:01) |
(木) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
11月都心オフィス空室率(11:00) | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
投資主体別売買動向(15:00) | 独11月消費者物価・改定値(16:00) | |
仏11月消費者物価・改定値(16:45) | ||
内閣府:景気動向指数研究会(10:00) | 12月IEA石油市場月報(18:00) | |
黒田日銀総裁がスウェーデン出張(9-13日) | 米前週分新規失業保険申請件数(22:30) | |
※海外中銀との会合やノーベル賞授賞式出席 | 米11月輸出入物価指数(22:30) | |
杉本公正取引委員会委員長が | EIA週間天然ガス在庫(24:30) | |
巨大IT企業への規制を巡り、 | ||
EUの規制当局トップとテレビ会談 | カリアゲ(金正恩)がソウル訪問?(12-14日) | |
日韓議員連盟懇親会(ソウル) | ※一旦は延期となったが再検討中とも | |
アクフォアド・ガーナ大統領訪日(10-13日) | EU首脳会議(13-14日) | |
財務省:国債市場特別参加者会合(16:00) | 欧州議会本会議(10-13日) | |
SEMICON Japan 2018(12-14日) | ※日欧EPAの承認採決(13日予定) | |
住宅・都市イノベーション総合展2018(12-14日) | ※20日に加盟国の閣僚理事会で採決見通し | |
AI・スマート住宅 EXPO | WTO一般理事会(12-13日) | |
スマートビルディング EXPO | ※米のWTO脱退阻止を狙い、EUがWTOの | |
紛争解決機能の改革案提出予定 | ||
与党2019年度税制改正大綱を決定 | 国連気候変動枠組み条約 | |
第24回締約国会議(COP24)開幕(2-14日) | ||
ソフトバンクIPO 購入申込期間(11-14日) | フィリピン中銀政策金利発表(17:00) | |
スイス国立銀行政策金利発表(17:30) | ||
5年債入札(12:35) | ・ジョーダン・スイス中銀総裁会見(18:00) | |
ノルウェー中銀政策金利発表(18:00) | ||
(IPO)オーウエル、FUJIジャパン | トルコ中銀政策金利発表(20:00) | |
ECB理事会 | ||
(決算) | ・金融政策、政策金利発表(21:45) | |
ヤーマン、オハラ、稲葉製、小林産、石井表記 | ※予定通り年内の量的緩和終了とも | |
正栄食、ナトコ、ナイガイ | ※経済見通しも発表 | |
くら、丸善CHI、トーエル、サンオータス | ・ドラギECB総裁会見(22:30) | |
ラクスル、鎌倉新書、スキヤキ、ザッパラス | ペルー中銀政策金利発表(31:00) | |
GAテクノ、JSB、ネオジャパン、サムライJP | ||
スペイン10年債入札 | ||
米30年債入札(27:00) | ||
(決算)コストコ・ホールセール、アドビ | ||
14日 | 10-12月期日銀短観(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(金) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 中国11月小売売上高(11:00) |
10月鉱工業生産・確報値(13:30) | 中国11月鉱工業生産(11:00) | |
中国11月固定資産投資(11:00) | ||
閣議、閣議後会見 | 11月欧州新車販売台数(16:00) | |
国土強靱化基本計画の改定案を決定 | 伊12月製造業PMI・速報値(17:10) | |
※インフラ緊急対策を盛り込む | 伊12月サービス業PMI・速報値(17:10) | |
日韓議員連盟合同総会(ソウル) | 仏12月製造業PMI・速報値(17:15) | |
SEMICON Japan 2018(12-14日) | 仏12月サービス業PMI・速報値(17:15) | |
住宅・都市イノベーション総合展2018(12-14日) | 独12月製造業PMI・速報値(17:30) | |
AI・スマート住宅 EXPO | 独12月サービス業PMI・速報値(17:30) | |
スマートビルディング EXPO | ユーロ圏12月製造業PMI・速報値(18:00) | |
ユーロ圏12月サービス業PMI・速報値(18:00) | ||
日産が国交省へリコール届出予定 | 米11月小売売上高(22:30) | |
※新たな検査不正対象の15万台 | 米11月鉱工業生産(23:15) | |
辺野古基地埋立て海域への土砂投入開始 | 米12月マークイット製造業PMI・速報値(23:45) | |
米12月マークイット・サービス業PMI・速報値(23:45) | ||
メジャーSQ | 米10月企業在庫(24:00) | |
四季報発売 | 米石油掘削リグ稼働数(27:00) | |
ソフトバンクIPO 購入申込期間(11-14日) | シカゴIMM通貨先物ポジション(12/11時点分) | |
(決算) | カリアゲ(金正恩)がソウル訪問?(12-14日) | |
サンバイオ、神戸物産、ジェネパ、Mマート | ※一旦は延期となったが再検討中とも | |
エニグモ、バロック、クロスプラス、新都HD | 韓国・光州地裁にて三菱重工の | |
フジコーポ、ギフト、クロスフォー、Vゴルフ | 挺身隊員訴訟の3次判決 | |
アイケイケイ、オーエス、ロングライフ、ブラス | EU首脳会議(13-14日) | |
日ハウス、ファースト住、土屋HD、星野リゾート | 国連気候変動枠組み条約 | |
アルデプロ、明豊エンタ、リーガル不、原弘産 | 第24回締約国会議(COP24)開幕(2-14日) | |
フリービット、ジャストプラ、HyAS&C | デギンドスECB副総裁講演(17:15) | |
モルフォ、フルスピード、MSOL | ラウテンシュレーガーECB理事講演(18:30) | |
クミアイ化、理研グリン、ベルグアース、MICS | ロシア中銀政策金利発表(19:30) | |
ハイレックス、ウインテスト、オービス | ||
プリントN、ウイルコHD、総合商研 | ||
15日 | 中国11月住宅価格(10:30) | |
(土) | ||
ドラギECB総裁講演(19:30) | ||
メキシコ国境沿いへの米軍派遣の期限 | ||
※延長予定 | ||
16日 | 佐賀県知事選投開票 | |
(日) | 逗子、三島、武雄各市長選投開票 |
お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。



スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL
| ホーム |