おはようございます。
本日は三連休初日なので、来週のスケジュールを貼っておきます。
引き続き、良い三連休をお過ごしください。
お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。

本日は三連休初日なので、来週のスケジュールを貼っておきます。
引き続き、良い三連休をお過ごしください。
国内 | 海外 | |
26日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
(月) | 9月景気動向指数CI・改定値(14:00) | 独11月IFO企業景況感指数(18:00) |
米10月シカゴ連銀全米活動指数(22:30) | ||
衆参両院予算委員会・集中審議 | 米11月ダラス連銀製造業活動指数(24:30) | |
※安倍首相出席、入管法改正案を含む | シカゴIMM通貨先物ポジション(11/20時点分) | |
「内外の諸情勢」がテーマ。 | ||
※与党は27日にも入管法改正案の | 劉鶴・中国副首相が独訪問(25-28日) | |
衆院での強行通過を目指す | ※結果的に30日の米中首脳会談前に | |
衆院法務委員会 | 訪米しての米中貿易交渉が消滅とも | |
インド経済や日印関係を展望するシンポジウム | G20財務相代理会合(26-29日) | |
※黒田日銀総裁がパネル討論(11:00) | NASAの無人探査機インサイトが | |
※レディ元インド中銀総裁基調講演 | 火星着陸に挑む予定(日本時間27日午前) | |
経済財政諮問会議、未来投資会議、 | 米ロサンゼルス自動車ショー(11/26-12/9) | |
まち・ひと・しごと創生会議、 | イスラエル中銀政策金利発表(23:00) | |
規制改革推進会議の合同会議(17:40) | ||
※2兆円規模の消費増税対策の骨子を示す | 韓国の国会議員6人が竹島への上陸を計画 | |
天皇陛下御即位30年奉祝国会議員連盟発足 | 米国の対日貿易交渉に関する | |
三菱自動車臨時取締役会 | パブリックコメント募集期限 | |
※ゴーン容疑者の取締役会長職を解任 | ||
アブドラ・ヨルダン国王訪日(25-28日) | サイバーマンデー | |
NTTコムウェアらが益田市にてドローンとAIを | ・ブラックフライデー(23日)の売上速報は、 | |
活用した物資輸送の実証実験を開始 | 例年だと25‐26日に掛けて発表される | |
25日開催の臨時EU首脳会合にて | 米2年債入札(27:00) | |
英離脱協定が正式決定?を受けての週明け | ||
ブラックフライデー売上速報を受けての週明け | ||
※例年だと25‐26日に掛けて発表される | ||
(決算)タカショー、ウチダエスコ | ||
27日 | 10月企業向けサービス価格指数(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(火) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民銀の公開市場操作(10:15) |
基調的インフレ率を捕捉するための指標(14:00) | 中国10月工業利益(10:30) | |
2市場信用取引残高(16:00) | 英10月ネーションワイド住宅価格(15:00) | |
仏11月消費者信頼感指数(16:45) | ||
閣議、閣議後会見 | ブラジル10月経常収支(21:30) | |
NHK経営委員会(13:30) | 米レッドブック週間小売売上高(22:55) | |
※20年度のNHK受信料2.5%引下げ議決 | 米9月FHFA住宅価格指数(23:00) | |
内閣府:「地域の経済2018」公表(14:00) | 米7-9月期住宅価格指数(23:00) | |
天皇陛下御即位30年奉祝国会議員連盟総会 | 米9月ケースシラー住宅価格指数(23:00) | |
※菅官房長官出席(14:00) | 米11月消費者信頼感指数(24:00) | |
アブドラ・ヨルダン国王訪日(25-28日) | API米週間原油在庫統計(30:30) | |
11月期権利付最終売買日 | クラリダFRB副議長講演(22:30) | |
アトランタ連銀ボスティック総裁が討議(28:30) | ||
40年債入札(12:45) | シカゴ連銀エバンス総裁講演が討議(28:30) | |
カンザスシティ連銀ジョージ総裁講演が討議(28:30) | ||
(決算)DyDo、菱洋エレク、プラネット | コロンビア中銀政策金利発表(29:00) | |
李北朝鮮外相がベトナム訪問(27-29日) | ||
劉鶴・中国副首相が独訪問(25-28日) | ||
※結果的に30日の米中首脳会談前に | ||
訪米しての米中貿易交渉が消滅とも | ||
G20財務相代理会合(26-29日) | ||
米ロサンゼルス自動車ショー(11/26-12/9) | ||
イタリア10年債入札 | ||
米5年債入札(27:00) | ||
(決算)セールスフォース、ゲームストップ | ||
28日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
(水) | プログラム売買状況(15:30) | ユーロ圏10月マネーサプライM3(18:00) |
独12月GFK消費者信頼感調査(21:00) | ||
麻生財務相がアルゼンチン訪問(28-4日) | 米MBA住宅ローン申請指数(21:00) | |
※G20出席等 | 米10月卸売在庫(22:30) | |
アブドラ・ヨルダン国王訪日(25-28日) | 米7-9月期GDP・改定値(22:30) | |
伊方原発3号機の営業運転再開 | 米10月新築住宅販売件数(24:00) | |
国際航空宇宙展2018東京(28-30日) | 米11月リッチモンド連銀製造業指数(24:00) | |
マイクロウェーブ展 2018(28-30日) | EIA米週間原油在庫(24:30) | |
11月期権利落ち日 | 英中銀が銀行ストレステスト結果公表 | |
※12/5から前倒しで発表 | ||
(IPO)霞ヶ関キャピタル | ※EU離脱協定案の影響も含む | |
(東京プロマーケットIPO)筑波精工 | パウエルFRB議長講演(26:00) | |
李北朝鮮外相がベトナム訪問(27-29日) | ||
(決算)内田洋 | ロシア、トルコ、イランがシリア情勢協議 | |
劉鶴・中国副首相が独訪問(25-28日) | ||
※結果的に30日の米中首脳会談前に | ||
訪米しての米中貿易交渉が消滅とも | ||
中国を始め域外からのEUへの投資に対する | ||
審査をEU内で統合する計画の協議 | ||
G20財務相代理会合(26-29日) | ||
米下院民主党の議長選出予備投票 | ||
米ロサンゼルス自動車ショー(11/26-12/9) | ||
米7年債入札(27:00) | ||
(決算)ティファニー | ||
29日 | 対外対内証券売買契約等の状況(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(木) | 11月上旬分貿易統計(8:50) | 人民銀の公開市場操作(10:15) |
10月商業販売統計(8:50) | スイス7-9月期GDP(15:45) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 仏10月消費支出(16:45) | |
投資主体別売買動向(15:00) | 仏7-9月期GDP・改定値(16:45) | |
独11月失業率(17:55) | ||
安倍首相がアルゼンチン、ウルグアイ、 | 英10月消費者信用残高(18:30) | |
パラグアイ、英、オランダ訪問(29-7日) | 英10月マネーサプライM4(18:30) | |
※アルゼンチンでG20出席(30-1日)等 | 南ア10月生産者物価(18:30) | |
麻生財務相がアルゼンチン訪問(28-4日) | ユーロ圏11月経済信頼感(19:00) | |
※G20出席等 | ユーロ圏11月消費者信頼感・確定値(19:00) | |
政井日銀審議委員挨拶(10:30) | 独11月消費者物価・速報値(22:00) | |
政井日銀審議委員会見(14:30) | 加7-9月期経常収支(22:30) | |
国際航空宇宙展2018東京(28-30日) | 米前週分新規失業保険申請件数(22:30) | |
マイクロウェーブ展 2018(28-30日) | 米10月個人消費支出(22:30) | |
米10月コアPCEデフレーター(22:30) | ||
2年債入札(12:45) | 米10月個人所得(22:30) | |
米10月中古住宅販売保留指数(24:00) | ||
(株主総会)ファストリ | EIA週間天然ガス在庫(24:30) | |
FOMC議事要旨(28:00) ※11/7-8開催分 | ||
(決算)ラクーン、共和工業 | ||
李北朝鮮外相がベトナム訪問(27-29日) | ||
ボルトン米大統領補佐官がブラジル訪問 | ||
※ブラジル次期大統領と会談 | ||
G20財務相・中央銀行総裁会議 | ||
G20財務相ワーキングディナー | ||
G20財務相代理会合(26-29日) | ||
米ロサンゼルス自動車ショー(11/26-12/9) | ||
シカゴ連銀エバンス総裁が討議(28:15) | ||
フィラデルフィア連銀ハーカー総裁が討議(28:15) | ||
ミネアポリス連銀カシュカリ総裁が討議(28:15) | ||
ダラス連銀カプラン総裁講演が討議(29:00) | ||
ボストン連銀ローゼングレン総裁講演が討議(29:50) | ||
韓国最高裁の三菱重工への徴用工訴訟判決 | ||
ソウル中央地裁の新日鉄住金への | ||
徴用工訴訟二審判決 | ||
日本航空副操縦士飲酒事件で判決(英国) | ||
(決算) | ||
ダラーツリー、アバクロ、アンバレラ | ||
HP、VMウエア | ||
30日 | 10月失業率(8:30) | 英11月GFK消費者信頼感調査(9:01) |
(金) | 10月有効求人倍率(8:30) | 中国11月製造業PMI(10:00) |
11月東京都区部消費者物価(8:30) | 中国11月非製造業PMI(10:00) | |
10月鉱工業生産・速報値(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | トルコ10月貿易収支(16:00) | |
10月自動車大手社の生産・販売・輸出(11:00-) | 独10月輸出入物価(16:00) | |
10月新設住宅着工戸数(14:00) | 独10月小売売上高(16:00) | |
10月建設許可件数(14:00) | 仏10月生産者物価(16:45) | |
11月消費者態度指数(14:00) | 仏11月消費者物価・速報値(16:45) | |
外国為替平衡操作の実施状況介入実績(19:00) | 台湾7-9月期GDP(17:00) | |
ユーロ圏10月失業率(19:00) | ||
閣議、閣議後会見 | ユーロ圏11月消費者物価・速報値(19:00) | |
安倍首相がアルゼンチン、ウルグアイ、 | 伊11月消費者物価・速報値(19:00) | |
パラグアイ、英、オランダ訪問(29-7日) | 伊7-9月期GDP・改定値(20:00) | |
※アルゼンチンでG20出席(30-1日)等 | ブラジル7-9月期GDP(20:00) | |
麻生財務相がアルゼンチン訪問(28-4日) | インド7-9月期GDP(21:00) | |
※G20出席等 | 加7-9月期GDP(22:30) | |
連合中央委員会(13:00) | 米11月シカゴ購買部協会景気指数(23:45) | |
日銀FinTechフォーラム(14:00) | 米石油掘削リグ稼働数(27:00) | |
シカゴIMM通貨先物ポジション(11/27時点分) | ||
国際航空宇宙展2018東京(28-30日) | ||
マイクロウェーブ展 2018(28-30日) | G20サミット(11/30-12/1:ブエノスアイレス) | |
※米中首脳会談 | ||
秋篠宮さま誕生日 | ※米露首脳会談、日露首脳会談 | |
※ムハンマド・サウジ皇太子も出席 | ||
ソフトバンクIPOの仮条件提示 | 米ロサンゼルス自動車ショー(11/26-12/9) | |
・ブックビルディング期間 12/3-7 | 韓国中銀政策金利発表 | |
・売出価格決定 12/10 | NY連銀ウイリアムズ総裁講演(23:00) | |
・購入申込期間 12/11-14 | ||
・12/19上場 | イタリアの中堅銀行バンカ・カリジェが | |
年末が期限の自己資本基準の達成に向け | ||
(決算) | ECBへの資本不足への対応計画提出期限 | |
ACCESS、はてな、大和コン、キタック | ||
トリケミカル、東和フード、ダイサン | ||
1日 | 安倍首相がアルゼンチン、ウルグアイ、 | 黒海経済協力機構外相会議 |
(土) | パラグアイ、英、オランダ訪問(29-7日) | G20サミット(11/30-12/1:ブエノスアイレス) |
※アルゼンチンでG20出席(30-1日)等 | ※米中首脳会談 | |
麻生財務相がアルゼンチン訪問(28-4日) | ※米露首脳会談 | |
※G20出席等 | ※日露首脳会談 | |
敬宮愛子さま誕生日 | メキシコ新大統領就任 | |
4K・8Kの衛星実用放送開始 | 米ロサンゼルス自動車ショー(11/26-12/9) | |
2日 | 安倍首相がアルゼンチン、ウルグアイ、 | 国連気候変動枠組み条約 |
(日) | パラグアイ、英、オランダ訪問(29-7日) | 第24回締約国会議(COP24)開幕(2-14日) |
※アルゼンチンでG20出席(30-1日)等 | 米ロサンゼルス自動車ショー(11/26-12/9) | |
麻生財務相がアルゼンチン訪問(28-4日) | ||
※G20出席等 | ||
弥富市長選投開票 | ||
福岡国際マラソン |
お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。



スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL
| ホーム |