こんばんはです。
今週の見通し等については、明朝の記事で書きますので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
今週だけでなく来週に掛けて盛り沢山なので、
動くきっかけになるといいのですが・・・
お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。

今週の見通し等については、明朝の記事で書きますので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
今週だけでなく来週に掛けて盛り沢山なので、
動くきっかけになるといいのですが・・・
国内 | 海外 | |
29日 | 9月商業販売統計(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(月) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 英9月マネーサプライM4(18:30) |
9月自動車大手8社生産・販売・輸出実績 | 米9月個人消費支出(21:30) | |
米9月コアPCEデフレーター(21:30) | ||
東京と日本の成長を考える検討会(8:45) | 米9月個人所得(21:30) | |
政府税調:納税環境整備に関する | 米10月ダラス連銀製造業活動指数(23:30) | |
専門家会合(10:00) | ||
衆院代表質問(29-30日)(13:00) | ブラジル大統領選決選投票結果判明(午前中) | |
就活日程に関する関係省庁連絡会議(15:00) | 米国の北朝鮮担当特別代表訪韓(29-30日) | |
モディ印首相訪日(28-29日) | 文化・人的交流のための日韓有識者委員会 | |
日印首脳会談(18:10) | WTO紛争処理小委員会 | |
トルトネフ露副首相訪日(29-31日) | ※米国の鉄鋼とアルミの輸入関税を巡る | |
・世耕経産相と会談29日 | 各国からの裁定の要請が議題 | |
林鄭月娥・香港行政長官訪日(29-2日) | 英政府予算案発表 | |
AIやビッグデータなどの最先端技術を用いた | シカゴ連銀エバンス総裁講演(22:45) | |
「スーパーシティ」構想推進の有識者懇談会 | ||
プラスチックごみ削減を目指す有識者懇談会 | イタリアが予算案を修正しなければ29日までに | |
欧州委が予算案を却下する可能性 | ||
高円宮絢子さまと守谷慧さんの結婚式 | ||
イタリア10年債入札 | ||
H2Aロケット40号機打ち上げ(13:08-20) | ||
(決算) | ||
10月期 権利落ち日 | インテグレーテッド・デバイス・テクノロジー | |
アカマイ・テクノロジーズ、HSBC | ||
(決算)約90社 | 中国銀行、チャイナ・テレコム | |
ファナック、コマツ、オークマ、アマノ | ||
日精工、小森、スタンレー、エクセディ | (休場)トルコ、アイルランド | |
三菱電、メルコ、レーザーテク、コクヨ、イトーキ | ||
ミスミG、マクニカ富士、東エレデバ、日精線 | ||
積水化、JSR、TOTO、特殊陶、日電硝 | ||
塩野義、大正薬、小林製薬、アンジェス | ||
日清粉、カルビー、不二家、フジッコ、多木化 | ||
JR東海、JR東、JR西、トランコム、横河ブ | ||
大和証、マネックス、JPX、野村不、アサックス | ||
オービック、OBC、SCSK、インフォコム、コア | ||
カプコン、ゼンリン、弁護士、他 | ||
30日 | 9月失業率(8:30) | 豪9月住宅建設許可件数(9:30) |
(火) | 9月有効求人倍率(8:30) | 人民元基準値発表(10:15) |
10月上旬分貿易統計(8:50) | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 仏7-9月期GDP・速報値(15:30) | |
2市場信用取引残高(16:00) | 仏9月消費支出(16:45) | |
独10月失業率(17:55) | ||
閣議、閣議後会見 | イタリア7-9月期GDP・速報値(17:00) | |
参院代表質問(30-31日)(10:00) | ユーロ圏7-9月期GDP・速報値(19:00) | |
衆院代表質問(29-30日)(14:00) | ユーロ圏10月経済信頼感(19:00) | |
トルトネフ露副首相訪日(29-31日) | ユーロ圏10月消費者信頼感・確定値(19:00) | |
・片山地方創生担当相と会談 | 米レッドブック週間小売売上高(21:55) | |
林鄭月娥・香港行政長官訪日(29-2日) | 独10月消費者物価・改定値(22:00) | |
日銀金融政策決定会合 1日目 | 米8月ケース・シラー住宅価格指数(22:00) | |
パナソニック創業100周年フォーラム(30-3日) | メキシコ7-9月期GDP(23:00) | |
米10月消費者信頼感指数(23:00) | ||
(IPO)VALUENEX | 米8月対米証券投資(29:00) | |
API米週間原油在庫統計(29:30) | ||
(決算)約175社 | ||
ソニー、シャープ、NEC、エプソン、コニカミノル | 韓国最高裁が徴用工訴訟判決 | |
任天堂、京セラ、オムロン、スクリン、フォスター | プラートECB理事がパネル討論(22:30) | |
ローム、アルプス、アドバンテ、アルパイン | ラウテンシュレーガーECB理事講演(23:10) | |
ホンダ、日野自、川重、東海理化、新明和 | ||
マキタ、ディスコ、島精機、タダノ、リオン | アップル新製品発表イベント | |
三井物、JFE、神戸鋼、大和工、AGC、日軽金 | ※iPadとMacの新製品が発表される見込み | |
ニフコ、ガイシ、マンダム、デサント、トッパンF | ||
大日住薬、協和キリン、田辺三菱 | ボルカー元FRB議長が回顧録を発売 | |
ポーラHD、ファンケル、エステー、山パン | ||
東電、大ガス、邦ガス、大東建、ヒューリック | (決算) | |
OLC、ティーガイア、サカイ引越、オートバクス | フェイスブック、イーベイ、TモバイルUS | |
H2Oリテ、王将F、ALサービス、コメリ、綿半 | GE、3Dシステムズ、マスターカード | |
SBI、オリコ、M&A、DI、SMS、ケアサプライ | コカコーラ、ファイザー、アムジェン、アラガン | |
NSSOL、デジアーツ、ぐるなび、セプテーニ、他 | タペストリー、アンダーA、MGMリゾート | |
VW、ルフトハンザ、BP、BNPパリバ | ||
中国農業銀行、中国工商銀行、ペトロチャイナ | ||
31日 | 9月鉱工業生産・速報値(8:50) | 英10月GFK消費者信頼感調査(9:01) |
(水) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 豪7-9月期消費者物価(9:30) |
9月新設住宅着工戸数(14:00) | 中国10月製造業PMI(10:00) | |
9月建設許可件数(14:00) | 中国10月非製造業PMI(10:00) | |
10月消費者態度指数(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) | |
プログラム売買状況(15:30) | 独9月小売売上高(16:00) | |
外国為替平衡操作の実施状況介入実績(19:00) | トルコ9月貿易収支(16:00) | |
仏10月消費者物価・速報値(16:45) | ||
日銀金融政策決定会合 2日目 | 台湾7-9月期GDP・速報値(17:00) | |
・金融政策&政策金利発表(昼前後) | スペイン7-9月期GDP・速報値(17:00) | |
・展望レポート(昼前後) | ユーロ圏9月失業率(19:00) | |
・黒田日銀総裁会見(15:30) | ユーロ圏10月消費者物価・速報値(19:00) | |
参院代表質問(30-31日)(10:00) | 米MBA住宅ローン申請指数(20:00) | |
日露次官級協議(モスクワ) | 米10月ADP雇用統計(21:15) | |
※北方領土での共同経済活動を巡る協議 | 米7-9月期雇用コスト指数(21:30) | |
トルトネフ露副首相訪日(29-31日) | 米10月シカゴ購買部協会景気指数(22:45) | |
・露日交流年式典に出席 | EIA米週間原油在庫(23:30) | |
日米財界人会議(31-1日) | ||
林鄭月娥・香港行政長官訪日(29-2日) | 英中銀金融政策委員会 1日目 | |
パナソニック創業100周年フォーラム(30-3日) | ブラジル中銀政策金利発表(29:00) | |
ハロウィン | (決算) | |
GM、スプリント、エスティローダー | ||
(決算)約370社 ※1発目のピーク | ヤム・ブランズ、ケロッグ、AIG | |
デンソー、豊田織、アイシン、トヨタ紡、豊田合 | チェサピーク・エナジー | |
ジェイテクト、NTN、ヤマハ発、マツダ、モリタ | サムスン電子、サンタンデール | |
村田製、日東電、TDK、マブチ、ウシオ電 | ||
東エレク、HOYA、ルネサス、EIZO、JVCKW | ||
パナソニック、アンリツ、トプコン、OKI、タムロン | ||
三菱重、住友重、ナブテスコ、牧野フ、日進工具 | ||
LIXIL、洋缶、三和HD、大同特鋼、フジクラ | ||
住友化、大陽日酸、トクヤマ、カーリット、竹本容 | ||
豊通商、メディパル、日本MDM、ワコール | ||
JT、武田、アステラス、第一三共、コーセー | ||
東洋水産、日ハム、グリコ、カゴメ、亀田菓 | ||
商船三井、郵船、川崎船、きんでん、関電工 | ||
東ガス、九電、中国電、四電、北陸電、Jパワー | ||
JAL、小田急、東武、京成、南海、サンリオ | ||
ヤマトHD、日通、山九、三菱倉、ダイビル | ||
セリア、アトム、ココカラF、エディオン、ダスキン | ||
ALSOK、ベネワン、テクノプロ、幼児活動 | ||
ドコモ、ヤフー、スカパー、WOWOW | ||
ZOZO、インフォMT、野村HD、UNITED | ||
大塚商会、TIS、ISID、ITFOR、アバント | ||
フューチャー、ソウルド、ALBERT、インテリW | ||
コナミ、ガンホー、ドリコム、enish、他 | ||
1日 | 対外対内証券売買契約等の状況(8:50) | 豪9月貿易収支(9:30) |
(木) | 日経10月製造業PMI・改定値(9:30) | 人民元基準値発表(10:15) |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
10月新車販売台数(14:00) | 中国10月財新製造業PMI(10:45) | |
投資主体別売買動向(15:00) | スイス10月消費者物価(17:15) | |
9月末税収実績(15:30) | 英10月製造業PMI(18:30) | |
米10月チャレンジャー人員削減数(20:30) | ||
全国財務局長会議(10:00) | 米7-9月期非農業部門労働生産性速報値(21:30) | |
日米財界人会議(31-1日) | 米7-9月期単位労働コスト・速報値(21:30) | |
林鄭月娥・香港行政長官訪日(29-2日) | 米新規失業保険申請件数(21:30) | |
第29回日本国際工作機械見本市(1-6日) | 米10月マークイット製造業PMI・改定値(22:45) | |
パナソニック創業100周年フォーラム(30-3日) | 米9月建設支出(23:00) | |
米10月ISM製造業景況指数(23:00) | ||
10年債入札(12:35) | EIA週間天然ガス在庫(23:30) | |
米10月新車販売台数(28:30) | ||
百貨店各社の10月月次売上高 | ||
小売各社の10月月次売上高発表開始 | 英中銀金融政策委員会 2日目 | |
・金融政策・政策金利発表(21:00) | ||
(決算)約80社 | ・資産買取プログラム規模(21:00) | |
キーエンス、イビデン、スズキ、ヤマハ、日信工 | ・四半期インフレリポート(21:00) | |
住友商、双日、IHI、古河電、王子HD | ・議事要旨公表(21:00) | |
エーザイ、小野薬、みらか、キッコマン、ハウス | ・カーニー英中銀総裁講演(21:30) | |
住友電、UACJ、長府製、板硝子、日東紡 | チェコ中銀政策金利発表(21:00) | |
三菱ケミ、三井化、東ソー、菱ガス化、ダイセル | ||
日油、宇部興、タキロンCI、荒川化 | 中国が輸入商品の関税引き下げ、 | |
KDDI、CTC、フジHD、TBS、テレ東、TOKAI | 輸出時税還付率を引き上げを開始 | |
阪急阪神、相鉄HD、ヤマダ電、寿スピ | 中国が新たなサイバーセキュリティー規制開始 | |
東建物、FJネクスト、テンポイノベ、ミライト | トランプ米大統領が中間所得層向けの | |
アコム、セガサミー、ラック、他 | 大規模減税を1日に公表する可能性 | |
グーグルが高機能スマホ「Pixel 3」と | ||
「Pixel 3 XL」を発売 | ||
EU設立から25年 | ||
(決算) | ||
アップル、ゴープロ、ダウ・デュポン | ||
スターバックス、クラフトハインツ | ||
クレディスイス、ロイヤル・ダッチ・シェル | ||
(休場)ハンガリー、ポーランド、フィリピン、チリ | ||
2日 | 10月マネタリーベース(8:50) | 豪9月小売売上高(9:30) |
(金) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 豪中銀四半期報告(9:30) |
人民元基準値発表(10:15) | ||
閣議、閣議後会見 | 独9月輸出入物価(16:00) | |
林鄭月娥・香港行政長官訪日(29-2日) | 仏9月財政収支(16:45) | |
第29回日本国際工作機械見本市(1-6日) | 伊10月製造業PMI・改定値(17:45) | |
パナソニック創業100周年フォーラム(30-3日) | 仏10月製造業PMI・改定値(17:50) | |
独10月製造業PMI・改定値(17:55) | ||
GPIFが7-9月期運用状況公表 | ユーロ圏10月製造業PMI・改定値(18:00) | |
米9月貿易収支(21:30) | ||
ファストリ10月国内ユニクロ売上高(15:00) | 米10月雇用統計(21:30) | |
米9月製造業新規受注(23:00) | ||
(決算)約140社 | 米石油掘削リグ稼働数(26:00) | |
三菱商、伊藤忠、丸紅、旭化成、長瀬産 | シカゴIMM通貨先物ポジション(10/30時点分) | |
新日鉄住金、日新製鋼、淀鋼、平河ヒューテ | ||
レンゴー、フジミインコ、前田工繊、ニッタ、JCU | 仏10年債入札 | |
ダイワボHD、ゼリア新薬、アシックス、オカムラ | ||
アサヒ、サッポロ、伊藤米久、森永乳、ホクト | (決算) | |
サトーHD、理想科学、オイレス、オルガノ | アリババ、シーゲイトテクノロジー | |
いすゞ、ケーヒン、武蔵精密、トピー、ザイン | エクソンモービル、シェブロン | |
ヒロセ、ニチコン、イリソ、ホシデン、メガチップス | ||
アズビル、日光電、日本ライフL、MCJ、YKT | (休場) | |
ANA、SGHD、西松建、ジョイ本田 | スウェーデン、ハンガリー、フィリピン | |
アウトソシン、IRジャパン、アサンテ、アトラ | ブラジル、メキシコ、チリ | |
アイスタイル、手間イラズ、ユニネク | ||
NTTデータ、DTS、セブン銀、Tワークス | ||
アカツキ、ブロドリーフ、アドウェイズ、他 | ||
3日 | 文化の日 | |
(土) | ||
KDDIが自動運転と連動した | ||
VRコンテンツ体験の実証実験を実施 | ||
第29回日本国際工作機械見本市(1-6日) | ||
パナソニック創業100周年フォーラム(30-3日) | ||
4日 | 黒田日銀総裁が名古屋出張(4-5日) | 米国が冬時間入り |
(日) | 第29回日本国際工作機械見本市(1-6日) | 米国が対イラン制裁第2弾再開の猶予期限 |
※米政府が同盟国等に対し、 | ||
イラン産の原油輸入停止を求めた期限 | ||
※5日から発動予定 | ||
ニューカレドニアが仏の独立を問う住民投票 | ||
ニューヨークシティー・マラソン |
お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。



スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL
| ホーム |