こんばんはです。
今週は木曜日から遠くの地へ行かなければならないので、
できれば以下の通り、盛り沢山な今週のイベントをきっかけに、
出発前の水曜日までに市場の方向感が見えて来るといいのに・・・、
という個人的な都合と願いもありますが、
とりあえず今週の見通しについては明朝の記事で書きますので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
お手数ですが記事が参考になりましたら、
下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。

今週は木曜日から遠くの地へ行かなければならないので、
できれば以下の通り、盛り沢山な今週のイベントをきっかけに、
出発前の水曜日までに市場の方向感が見えて来るといいのに・・・、
という個人的な都合と願いもありますが、
とりあえず今週の見通しについては明朝の記事で書きますので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
国内 | 海外 | |
15日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 英10月ライトムーブ住宅価格(8:01) |
(月) | 8月鉱工業生産・確報値(13:30) | 人民元基準値発表(10:15) |
独8月輸出入物価(15:00) | ||
閣議、閣議後会見 | トルコ9月財政収支(17:00) | |
西日本豪雨、北海道地震の復興費を含む | 米9月小売売上高(21:30) | |
18年度第一次補正予算を閣議決定見通し | 米10月NY連銀製造業景気指数(21:30) | |
※第二次補正予算では国土強靭化に向けた | 米8月企業在庫(23:00) | |
公共事業が盛り込まれる予定 | ||
河野外相が豪・東ティモール・NZ訪問(12-16日) | 南北閣僚級会談 | |
黒田日銀総裁がインドネシア・香港に出張 | EU外相会合 | |
※11-16日 | ※アジアインフラ投資指針を承認予定 | |
若田部日銀副総裁が香港出張(15-17日) | ラーブ英EU離脱担当相が | |
※金融関係者と意見交換 | EUのバルニエ首席交渉官と会談予定 | |
国際原子力機関(IAEA)の専門家チームが | 米朝次官級協議開始予定 | |
福島第1原発付近の汚染状況調査(9-19日) | ヌイECB銀行監督委員長講演(25:00) | |
日本版海兵隊と呼ばれる水陸機動団が | デギンドスECB副総裁講演(27:00) | |
実動訓練(15-24日) | ||
経産省:2050経済社会構造部会(10:00) | 中国人民銀行が7日に決定した | |
自民党臨時総務会(14:00) | 預金準備率の引き下げを実施 | |
経団連が主要政党の政策評価発表(14:30) | ||
経産省:再生可能エネ・ | 伊2019年度予算案の欧州委への提出期限 | |
次世代電力ネットワーク委員会(15:00) | ※欧州委は当予算案に反対の意向 | |
※電力買い取り制度で認定を受けながら | ※伊議会への送付期限は20日 | |
発電を始めていない事業者を対象に、 | ※全EU加盟国の提出期限でもある | |
買取価格を減額する方針を決定見通し | ||
財務省:関税外為審議会関税分科会(15:00) | 英・EUがブレグジット協議の経過を発表予定 | |
就活ルール巡る関係省庁連絡会議初会合 | ||
連邦破産法11の適用申請を準備中の | ||
ローソン銀行が開業 | シアーズの債務返済期限 ※約150億円 | |
(決算) | 米財務省半期為替報告書 | |
松竹、TKP、北の達人、SOU、PCNET | ||
ドトル日レス、串カツ田中、大庄、一六堂 | (決算) | |
ヴィレッジV、文教堂、テイツー、鉄人化、買取 | バンク・オブ・アメリカ、チャールズ・シュワブ | |
レナウン、フェスタリア、アクサスHD、マルヨシ | ||
ベクトル、RPA、ベイカレント、サイステップ | (休場)タイ、アルゼンチン、コロンビア、チリ | |
マネフォ、ウォンテッド、チムスピ、アクロディア | ||
メタップス、メディアドゥ、ロゼッタ、アンファク | ||
セラク、JESCO、日宣、日本PC | ||
HIOKI、ポエック、HKS、東京衡機 | ||
中本パックス、日創プロニ、テラ、CSランバー | ||
16日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | NZ7-9月期消費者物価(6:45) |
(火) | 9月首都圏マンション販売(13:00) | 豪準備銀行金融政策会合議事要旨(9:30) |
9月訪日外客数(16:00) | 人民元基準値発表(10:15) | |
2市場信用取引残高(16:00) | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
中国9月生産者物価(10:30) | ||
閣議、閣議後会見 | 中国9月消費者物価(10:30) | |
安倍首相がスペイン、フランス、ベルギー訪問 | 英9月失業率(17:30) | |
※16-20日、18-19日にはベルギーにて | ユーロ圏8月貿易収支(18:00) | |
ASEM首脳会議に出席 | 独10月ZEW景況感調査(18:00) | |
黒田日銀総裁がインドネシア・香港に出張 | ユーロ圏10月ZEW景況感調査(18:00) | |
※11-16日 | 米レッドブック週間小売売上高(21:55) | |
若田部日銀副総裁が香港出張(15-17日) | 米9月鉱工業生産(22:15) | |
※金融関係者と意見交換 | 米10月NAHB住宅市場指数(23:00) | |
CEATEC JAPAN 2018(16-19日) | 米8月JOLT労働調査(23:00) | |
東京都税制調査会(10:00) | 米8月対米証券投資(29:00) | |
財政審議会財政制度分科会(10:00) | API米週間原油在庫統計(29:30) | |
※増田分科会長代理会見(12:30) | ||
東京と日本の成長を考える検討会(13:00) | 英閣僚会議 | |
経団連が外国人労働者受入で提言(16:00) | ※アイルランド国境問題を巡る妥協案の | |
策定を含むブレグジット協議 | ||
LINEが独自仮想通貨「LINK」を | ハンガリー中銀政策金利発表(21:00) | |
海外向けに取り扱い開始 | ||
英10年債入札 | ||
5年債入札(12:35) | ||
(決算) | ||
(決算)ブロンコビリー | J&J、ユナイテッドヘルス、ロッキードマーチン | |
ネットフリックス、IBM、ブラックロック | ||
モルガン・スタンレー、ゴールドマン・サックス | ||
17日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
(水) | プログラム売買状況(15:30) | 欧州9月新車販売台数(15:00) |
南ア9月消費者物価(17:00) | ||
安倍首相がスペイン、フランス、ベルギー訪問 | 英9月消費者物価(17:30) | |
※16-20日、18-19日にはベルギーにて | 英9月生産者物価(17:30) | |
ASEM首脳会議に出席 | ユーロ圏8月建設支出(18:00) | |
衆参両院議院運営委員会理事会 | ユーロ圏9月消費者物価・改定値(18:00) | |
※24日からの臨時国会召集を通達予定 | 米MBA住宅ローン申請指数(20:00) | |
若田部日銀副総裁が香港出張(15-17日) | 米9月住宅着工件数(21:30) | |
※金融関係者と意見交換 | 米9月建設許可件数(21:30) | |
靖国神社秋季例大祭(17-20日) | EIA米週間原油在庫(23:30) | |
金融庁:金融審総会・金融分科会会合(9:30) | FOMC議事要旨(27:00) ※9/25-26開催分 | |
武藤・東京五輪組織委・事務総長会見(13:30) | ||
NTTドコモが冬春 新商品発表会(13:45) | APEC財務相会合 | |
CEATEC JAPAN 2018(16-19日) | トゥスク大統領主催の夕食会 | |
World Robot Summit 2018(17-19日) | ※英を除くEU首脳が参加 | |
Japan Robot Week 2018(17-19日) | EU首脳会議(17-18日) | |
SAMPE JAPAN 先端材料技術展(17-19日) | ※英が参加するブレグジッド協議 | |
日経 xTECH EXPO 2018(17-19日) | ※露の化学兵器禁止機関へのハッキングが | |
敵対的サイバー攻撃だとする非難声明も | ||
(決算)平山 | カナダが大麻合法化 | |
プラートECB理事講演(16:30) | ||
ブレイナードFRB理事講演(25:30) | ||
独30年債入札 | ||
(決算) | ||
アルコア、USバンコープ、ノーザン・トラスト | ||
アボット・ラボラトリーズ、キンダー・モルガン | ||
(休場)香港 | ||
18日 | 9月貿易統計(8:50) | 豪9月失業率(9:30) |
(木) | 対外対内証券売買契約等の状況(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
投資主体別売買動向(15:00) | 独9月生産者物価(15:00) | |
9月半導体製造装置販売高(16:00) | 英9月小売売上高(17:30) | |
米10月フィラデルフィア連銀製造業景気指数(21:30) | ||
安倍首相がスペイン、フランス、ベルギー訪問 | 米新規失業保険申請件数(21:30) | |
※16-20日、18-19日にはベルギーにて | 米7-9月期雇用コスト指数(21:30) | |
ASEM首脳会議に出席 | 米9月CB景気先行指標総合指数(23:00) | |
河野外相がアイスランド、デンマーク訪問 | EIA週間天然ガス在庫(23:30) | |
※18-21日 | ||
日銀支店長会議 | ブータン国民議会選 | |
・黒田日銀総裁挨拶(9:30) | アジア欧州会議(ASEM)首脳会合(18-19日) | |
・地域経済報告(さくらレポート)(14:00) | ※安倍首相出席 | |
靖国神社秋季例大祭(17-20日) | EU首脳会議(17-18日) | |
※超党派議員が靖国神社参拝 | ※英が参加するブレグジッド協議 | |
経産省:電力レジリエンスWG(10:00) | ※露の化学兵器禁止機関へのハッキングが | |
「東京ベイエリアビジョン(仮称)」を検討する | 敵対的サイバー攻撃だとする非難声明も | |
官民連携チーム初会合(13:30) | WTO一般理事会(18-19日) | |
連合が19年春闘基本構想発表 | 韓国中銀政策金利発表(10:00) | |
CEATEC JAPAN 2018(16-19日) | クオールズFRB副議長講演(25:00) | |
World Robot Summit 2018(17-19日) | チリ中銀政策金利発表(30:00) | |
Japan Robot Week 2018(17-19日) | ||
SAMPE JAPAN 先端材料技術展(17-19日) | 米30年インフレ連動債入札(26:00) | |
日経 xTECH EXPO 2018(17-19日) | ||
(決算) | ||
20年債入札(12:35) | アメリカンエキスプレス、トラベラーズ、ペイパル | |
イーベイ、インテューイティブサージカル | ||
(IPO)プリントネット | フィリップ・モリス、ニューコア | |
バンク・オブ・NY・メロン | ||
(決算)ゲンキー | ||
(休場)インド | ||
19日 | 9月全国消費者物価(8:30) | 人民元基準値発表(10:15) |
(金) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 中国7-9月期GDP(11:00) |
中国9月小売売上高(11:00) | ||
閣議、閣議後会見 | 中国9月鉱工業生産(11:00) | |
財務省:たばこ事業等分科会(10:00) | 中国9月固定資産投資(11:00) | |
全国信用組合大会(15:00) | ユーロ圏8月経常収支(17:00) | |
※黒田日銀総裁挨拶(15:35) | 加9月消費者物価(21:30) | |
安倍首相がスペイン、フランス、ベルギー訪問 | 米9月中古住宅販売件数(23:00) | |
※16-20日、18-19日にはベルギーにて | 米石油掘削リグ稼働数(26:00) | |
ASEM首脳会議に出席 | シカゴIMM通貨先物ポジション(10/16時点分) | |
河野外相がアイスランド、デンマーク訪問 | イタリア中銀四半期経済報告 | |
※18-21日 | ||
靖国神社秋季例大祭(17-20日) | アジア欧州会議(ASEM)首脳会合(18-19日) | |
CEATEC JAPAN 2018(16-19日) | ※安倍首相出席 | |
World Robot Summit 2018(17-19日) | EU首脳会議(18-19日) | |
Japan Robot Week 2018(17-19日) | ※英が参加するブレグジッド協議 | |
SAMPE JAPAN 先端材料技術展(17-19日) | ※露の化学兵器禁止機関へのハッキングが | |
日経 xTECH EXPO 2018(17-19日) | 敵対的サイバー攻撃だとする非難声明も | |
WTO一般理事会(18-19日) | ||
(IPO)ギフト、ディ・アイ・システム | カーニー英中銀総裁講演(24:30) | |
アトランタ連銀ボスティック総裁講演(25:00) | ||
(決算) | ダラス連銀カプラン総裁講演(25:45) | |
KOA、エンプラス、アルインコ、日鋳造 | ||
サーティワン、アジュバン、東邦レマック | 米SQ | |
モバファク、ゲンダイ、ベクター、Mスター、光世 | ||
ブラックマンデーから21年 | ||
(決算) | ||
P&G、ハネウェル、シュルンベルジェ | ||
ステートストリート | ||
20日 | 日本金融学会秋季大会 | 中国9月住宅価格(10:30) |
(土) | ※雨宮日銀副総裁挨拶(15:50) | |
安倍首相がスペイン、フランス、ベルギー訪問 | ターンブル前豪首相の議員辞職に伴う補欠選 | |
※16-20日、18-19日にはベルギーにて | アフガニスタン下院選 | |
ASEM首脳会議に出席 | ダラス連銀カプラン総裁講演(25:45) | |
河野外相がアイスランド、デンマーク訪問 | アトランタ連銀ボスティック総裁講演 | |
※18-21日 | ||
靖国神社秋季例大祭(17-20日) | ||
皇后さま誕生日(84歳) | ||
21日 | 河野外相がアイスランド、デンマーク訪問 | 国際フィンテックカンファレンス(21-24日) |
(日) | ※18-21日 | |
那覇市長選投開票 | ||
三郷、見附、川西各市長選投開票 |
お手数ですが記事が参考になりましたら、
下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。



スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL
| ホーム |