こんにちはです。
トランプマンはツイッター、カリアゲマンはラジオやテレビを駆使し、
強硬姿勢や毒を吐いたりしているのですが、
そんな二人が実際に会えばにこやかに会談して歩み寄る・・・(笑)
最近はSNS等で毒を吐いていたり本音爆発の人ほど、
実際に会えばいい人なのでは?説をよく見かけるのですが、
私としては実生活で接する人物が、普段は好感が持てるのに、
ネットでは人格が変わったように毒を吐いたりしているのならば、
気持ち悪いし、信用できないのですが・・・(笑)
まぁネット上の付き合いだけとか、
あくまでネット上の人格を判断基準とする人は知りませんけど、
実生活で自分の目で見たり、五感で感じ取って人物判断する人にとっては、
ネットの人格は壊れていても実際に会えばいい人説は、
イマイチ理解しがたいです(笑)
理想はどちらの人格も変わらないことですし、
ベターは実生活が本音爆発、ネットでは普通にしていることですけど、
実生活で本音爆発で生きていたり、満足している人は、
わざわざネットで荒れたり、噛みつく必要もないのでしょうけどね。
くれぐれもネットで毒を吐くなとか噛みつくなと言っているのではなく、
ネットは大いに自由に好き勝手言えばいいのですが、
そういうネットで荒れる人物がいい人説?
というのには疑問を感じるということであり、
実生活とネットのどちらに軸足を置いて判断しているのだろうか?
という疑問も感じるばかりです。
いやはやネット中心の社会構造になって来たからなのでしょうかね、
脳みそ筋肉アナログゴリラ男にはわからない価値観だなと(笑)
そんな疑問に当て嵌まるような冒頭の二人が、
明日にツイッターでもラジオでもTVでも実際に会うのでもなく、
電話会談と言う新たな試みに挑戦するようなので、どうなるのやら(笑)
かつてトランプマンは、
豪首相との会談で電話をガチャ切りした前科があるので、
顔を合わせない電話(TV電話も含め)がSNSモードに近い可能性もあり、
カリアゲマンも同様ならば、融和モードが一気に壊れるかも・・・
カリアゲ会談を受けても支持率が上がらなかっただけに・・・
(貿易戦争がさらに強硬になる懸念もありますけどねw)
そういえばカリアゲマンはまたしてもラジオで、
日本の拉致問題は解決済だと改めて挑発しているので、
「拉致問題を言っておいたぞ」と言っていたトランプマンとしても、
メンツを潰された感もありますからね。
安倍ちゃんマンもトランプマンを利用するのはいいですけど、
こっちからカリアゲマンに擦り寄るのもどうかとは思うので、
世間からカリアゲ問題では蚊帳の外と言われているのは気にせず、
独自の外交ルートで挑んで頂きたいとは思うのですが・・・
先日、拉致被害者の有本さんの御両親の年齢を見ると92歳ですから、
さすがに気の毒だなと思うので、今はカリアゲをなだめすかして、
擦り寄ってでも、急いで解決すべき問題なのかなとは思わされます・・・
そしてトランプマンは、貿易戦争だけは呟きと乖離が無く強硬姿勢であり、
週末にはついに臭い物(貿易戦争)の蓋が開きというか、
火蓋が切られておりますので、
その辺も含めて来週の見通しは明日の記事で書きます。
本日は来週のスケジュールを貼っておきます。
引き続き、良い週末をお過ごしください。
お手数ですが記事が参考になりましたら、
下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。

トランプマンはツイッター、カリアゲマンはラジオやテレビを駆使し、
強硬姿勢や毒を吐いたりしているのですが、
そんな二人が実際に会えばにこやかに会談して歩み寄る・・・(笑)
最近はSNS等で毒を吐いていたり本音爆発の人ほど、
実際に会えばいい人なのでは?説をよく見かけるのですが、
私としては実生活で接する人物が、普段は好感が持てるのに、
ネットでは人格が変わったように毒を吐いたりしているのならば、
気持ち悪いし、信用できないのですが・・・(笑)
まぁネット上の付き合いだけとか、
あくまでネット上の人格を判断基準とする人は知りませんけど、
実生活で自分の目で見たり、五感で感じ取って人物判断する人にとっては、
ネットの人格は壊れていても実際に会えばいい人説は、
イマイチ理解しがたいです(笑)
理想はどちらの人格も変わらないことですし、
ベターは実生活が本音爆発、ネットでは普通にしていることですけど、
実生活で本音爆発で生きていたり、満足している人は、
わざわざネットで荒れたり、噛みつく必要もないのでしょうけどね。
くれぐれもネットで毒を吐くなとか噛みつくなと言っているのではなく、
ネットは大いに自由に好き勝手言えばいいのですが、
そういうネットで荒れる人物がいい人説?
というのには疑問を感じるということであり、
実生活とネットのどちらに軸足を置いて判断しているのだろうか?
という疑問も感じるばかりです。
いやはやネット中心の社会構造になって来たからなのでしょうかね、
脳みそ筋肉アナログゴリラ男にはわからない価値観だなと(笑)
そんな疑問に当て嵌まるような冒頭の二人が、
明日にツイッターでもラジオでもTVでも実際に会うのでもなく、
電話会談と言う新たな試みに挑戦するようなので、どうなるのやら(笑)
かつてトランプマンは、
豪首相との会談で電話をガチャ切りした前科があるので、
顔を合わせない電話(TV電話も含め)がSNSモードに近い可能性もあり、
カリアゲマンも同様ならば、融和モードが一気に壊れるかも・・・
カリアゲ会談を受けても支持率が上がらなかっただけに・・・
(貿易戦争がさらに強硬になる懸念もありますけどねw)
そういえばカリアゲマンはまたしてもラジオで、
日本の拉致問題は解決済だと改めて挑発しているので、
「拉致問題を言っておいたぞ」と言っていたトランプマンとしても、
メンツを潰された感もありますからね。
安倍ちゃんマンもトランプマンを利用するのはいいですけど、
こっちからカリアゲマンに擦り寄るのもどうかとは思うので、
世間からカリアゲ問題では蚊帳の外と言われているのは気にせず、
独自の外交ルートで挑んで頂きたいとは思うのですが・・・
先日、拉致被害者の有本さんの御両親の年齢を見ると92歳ですから、
さすがに気の毒だなと思うので、今はカリアゲをなだめすかして、
擦り寄ってでも、急いで解決すべき問題なのかなとは思わされます・・・
そしてトランプマンは、貿易戦争だけは呟きと乖離が無く強硬姿勢であり、
週末にはついに臭い物(貿易戦争)の蓋が開きというか、
火蓋が切られておりますので、
その辺も含めて来週の見通しは明日の記事で書きます。
本日は来週のスケジュールを貼っておきます。
引き続き、良い週末をお過ごしください。
国内 | 海外 | |
18日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 英6月ライトムーブ住宅価格(8:01) |
(月) | 5月貿易統計(8:50) | トルコ5月財政収支(17:00) |
米6月NAHB住宅市場指数(23:00) | ||
衆院本会議 | ロシア1-3月期GDP・改定値 | |
・公職選挙法改正案採決 | ||
参院決算委員会 | ECBフォーラム(18-20日) | |
・16年度決算に関する総括質疑と採決 | ・パウエルFRB議長、黒田日銀総裁、 | |
与党党首会談 | ロウ豪中銀総裁らが参加 | |
・今国会会期延長の最終判断 | ・ドラギECB総裁講演(26:30) | |
・7/8もしくは7/10まで延長 | ダドリー前NY連銀総裁講演(21:45) | |
経産省:不公正貿易政策・措置調査小委 | ダドリー前NY連銀総裁討論会参加(22:00) | |
黒田日銀総裁が欧州出張(18-26日) | アトランタ連銀ボスティック総裁講演(26:00) | |
・ECBフォーラム(18-20日)等に出席 | ※投票権有 | |
グランド再生可能エネルギー2018国際会議 | NY連銀ウイリアムズ総裁就任挨拶(28:45) | |
※18-22日 | ※投票権有 | |
南北スポーツ当局会談 | ||
(決算)ツルハHD | ||
英上院にてEU離脱法案修正案採決(予定) | ||
・否決されるとメイ政権崩壊、総選挙も | ||
ウィリアムズ氏がNY連銀総裁に就任 | ||
サッカーW杯ロシア大会(6/14-7/15) | ||
中国が端午節で休場 | ||
(休場)中国、香港、台湾、インドネシア | ||
19日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
(火) | 5月半導体製造装置販売(16:00) | 人民銀の公開市場操作(10:15) |
2市場信用取引残高(16:00) | 豪1-3月期住宅価格指数(10:30) | |
6月月例経済報告 | 豪準備銀金融政策会合議事要旨(10:30) | |
※月例経済報告関係閣僚会議終了後発表 | ユーロ圏4月経常収支(17:00) | |
独IFO経済見通し(17:30) | ||
閣議、閣議後会見 | ユーロ圏4月建設支出(18:00) | |
黒田日銀総裁が欧州出張(18-26日) | 米5月住宅着工件数(21:30) | |
・ECBフォーラム(18-20日)等に出席 | 米5月建設許可件数(21:30) | |
グランド再生可能エネルギー2018国際会議 | 米レッドブック週間小売売上高(21:55) | |
※18-22日 | アルゼンチン1-3月期GDP(28:00) | |
API米週間原油在庫統計(29:30) | ||
ワールドカップ 日本vsコロンビア(20:45) | ||
ECBフォーラム(18-20日) | ||
株主総会シーズン入り | ・パウエルFRB議長、黒田日銀総裁、 | |
ロウ豪中銀総裁らが参加 | ||
30年債入札(12:35) | ・ドラギECB総裁講演(17:00) | |
・プラートECB理事講演(17:30) | ||
(IPO)メルカリ | ・レーン・アイルランド中銀総裁講演(20:00) | |
・セントルイス連銀ブラード総裁講演(20:00) | ||
(株主総会)ソニー、東エレク、コマツ等、約60社 | ※投票権なし | |
ハンガリー中銀政策金利発表(21:00) | ||
(決算)アークランド、サンオータス | ヌイECB銀行監督委員長講演(22:00) | |
独仏首脳会談 | ||
サッカーW杯ロシア大会(6/14-7/15) | ||
(決算)フェデックス、オラクル、レナー | ||
20日 | 日銀金融政策決定会合議事要旨(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(水) | ※4/26-27開催分 | 独5月生産者物価(15:00) |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 南ア5月消費者物価(17:00) | |
5月民生用電子機器国内出荷(14:00) | 米MBA住宅ローン申請指数(20:00) | |
プログラム売買状況(15:30) | 米1-3月期経常収支(21:30) | |
5月コンビニエンスストア売上高(16:00) | 米5月中古住宅販売件数(23:00) | |
5月訪日外客数(16:00) | EIA米週間原油在庫(23:30) | |
通常国会 会期末 | 英中銀金融政策委員会・1日目 | |
・7/8もしくは7/10まで延長見通し | タイ中銀政策金利発表(16:00) | |
黒田日銀総裁が欧州出張(18-26日) | ECBフォーラム(18-20日) | |
・ECBフォーラム(18-20日)等に出席 | ・パウエルFRB議長、黒田日銀総裁、 | |
・黒田日銀総裁講演(15:30) | ロウ豪中銀総裁らが参加 | |
グランド再生可能エネルギー2018国際会議 | ・黒田日銀総裁講演(15:30) | |
※18-22日 | ・ラウテンシュレーガーECB理事講演(17:00) | |
※再生可能エネルギー世界展示会(20-22日) | ・クーレECB理事講演(19:30) | |
※PVJapan2018(20-22日) | ・ドラギECB総裁講演(22:30) | |
第29回 日本 ものづくり ワールド(20-22日) | ・パウエルFRB議長講演(22:30) | |
※3D&バーチャル リアリティ展など | ・黒田日銀総裁講演(22:30) | |
・ロウRBA総裁豪中銀講演(22:30) | ||
3月期決算企業の配当金振込ピーク期間入り | ブラジル中銀政策金利発表(26:00) | |
・約5兆円強、月末ピーク、6月は約6兆円) | サッカーW杯ロシア大会(6/14-7/15) | |
(IPO)ログリー | 米国の鉄鋼・アルミ関税への報復措置として | |
EUが米やクランベリー、バーボン、コーン、 | ||
(株主総会) | ピーナッツバター、鉄鋼製品、バイクなど | |
ソフトバンク、日本電産、シャープ、日立、 | 一部報復措置を適用する予定日 | |
デンソー、日本郵政等、約100社 | 遅くとも7月初めまでに発動 | |
・約28億ユーロ(約3500億円)規模 | ||
独30年債入札 | ||
(決算)マイクロン・テクノロジー | ||
(休場)アルゼンチン | ||
21日 | 対外対内証券売買契約等の状況(8:50) | NZ1-3月期GDP(7:45) |
(木) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
5月食品スーパー売上高(13:00) | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
5月粗鋼生産(14:00) | 仏6月企業景況感指数(15:45) | |
5月全国スーパー売上高(14:00) | 南ア1-3月期経常収支(17:00) | |
4月工作機械受注統計・確報値(15:00) | 香港5月消費者物価(17:30) | |
投資主体別売買動向(15:00) | 英5月財政収支(17:30) | |
米新規失業保険申請件数(21:30) | ||
布野日銀審議委員挨拶(10:30) | 米6月フィラデルフィア連銀製造業景気指数(21:30) | |
布野日銀審議委員会見(14:30) | 米4月FHFA住宅価格指数(22:00) | |
黒田日銀総裁が欧州出張(18-26日) | 米5月景気先行指標総合指数(23:00) | |
グランド再生可能エネルギー2018国際会議 | ユーロ圏6月消費者信頼感・速報値(23:00) | |
※18-22日 | EIA週間天然ガス在庫(23:30) | |
※再生可能エネルギー世界展示会(20-22日) | ||
※PVJapan2018(20-22日) | スイス国立銀行政策金利発表(16:30) | |
第29回 日本 ものづくり ワールド(20-22日) | フィリピン中銀政策金利発表(17:00) | |
※3D&バーチャル リアリティ展など | ノルウェー中銀政策金利発表(17:00) | |
英中銀金融政策委員会・2日目 | ||
探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に | ・金融政策・政策金利発表(20:00) | |
到着予定期間(6/21-7/5頃) | ・資産買取プログラム規模(20:00) | |
・議事要旨公表(20:00) | ||
5年債入札(12:35) | ・カーニー英中銀総裁講演(26:00) | |
ヌイECB銀行監督委員長講演(21:45) | ||
(IPO)ZUU、SIG、コーア商事HD | メキシコ中銀政策金利発表(27:00) | |
文・韓国大統領が訪露(21-23日) | ||
(株主総会)神鋼等、約140社 | 黒海経済協力機構外相会合 | |
ユーロ圏財務相会合 | ||
(決算)オプトエレ | ※ギリシャ債務軽減協議 | |
サッカーW杯ロシア大会(6/14-7/15) | ||
米国の鉄鋼・アルミ関税への報復措置として | ||
インドが大豆油やカシューナッツなど | ||
関税措置の効力発生予定日 | ||
FRBがストレステスト結果公表 (29:30) | ||
米30年インフレ連動債入札(26:00) | ||
(決算)クローガー、ダーデン・レストランツ | ||
22日 | 5月全国消費者物価(8:30) | 人民元基準値発表(10:15) |
(金) | 6月日経製造業PMI・速報値(9:30) | 蘭1-3月期GDP・確定値(14:30) |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 仏1-3月期GDP・確定値(15:45) | |
4月全産業活動指数(13:30) | 仏6月製造業PMI・速報値(16:00) | |
5月全国ショッピングセンター売上高(14:00) | 仏6月サービス業PMI・速報値(16:00) | |
5月全国百貨店売上高(14:30) | 独6月製造業PMI・速報値(16:30) | |
独6月サービス業PMI・速報値(16:30) | ||
閣議、閣議後会見 | ユーロ圏6月製造業PMI・速報値(17:00) | |
黒田日銀総裁が欧州出張(18-26日) | ユーロ圏6月サービス業PMI・速報値(17:00) | |
グランド再生可能エネルギー2018国際会議 | 加5月消費者物価(21:30) | |
※18-22日 | 米6月マークイット製造業PMI・速報値(22:45) | |
※再生可能エネルギー世界展示会(20-22日) | 米6月マークイット・サービス業PMI・速報値(22:45) | |
※PVJapan2018(20-22日) | 米石油掘削リグ稼働数(26:00) | |
第29回 日本 ものづくり ワールド(20-22日) | シカゴIMM通貨先物ポジション(6/19時点分) | |
※3D&バーチャル リアリティ展など | ||
南北赤十字会談 | ||
探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に | 文・韓国大統領が訪露(21-23日) | |
到着予定期間(6/21-7/5頃) | EU財務相会合 | |
OPEC総会 | ||
(IPO)ライトアップ | ノボトニー・オーストリア中銀総裁講演(22:30) | |
サッカーW杯ロシア大会(6/14-7/15) | ||
(株主総会)約370社 | ||
米自動車・部品輸入関税に対する | ||
パブリックコメント募集期限 | ||
(決算)サツドラHD、福島印刷 | ※反論期限は7/6 | |
※7/19-20に公聴会予定 | ||
(休場)フィンランド、スウェーデン | ||
23日 | 沖縄慰霊の日 | 日中韓3カ国環境相会合(23-24日:蘇州) |
(土) | 沖縄全戦没者追悼式(11:50) | 文・韓国大統領が訪露(21-23日) |
黒田日銀総裁が欧州出張(18-26日) | サッカーW杯ロシア大会(6/14-7/15) | |
探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に | ||
到着予定期間(6/21-7/5頃) | ||
24日 | 黒田日銀総裁が欧州出張(18-26日) | 日中韓3カ国環境相会合(23-24日:蘇州) |
(日) | 黒石、五所川原、宮津、加古川各市長選 | トルコ大統領選 |
東京都杉並区長選 | サウジアラビアが女性の運転免許発効開始 | |
ワールドカップ 日本vsセネガル(22:00) | サッカーW杯ロシア大会(6/14-7/15) | |
ユネスコ世界遺産委員会(6/24-7/5) | ||
探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に | ・長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 | |
到着予定期間(6/21-7/5頃) | 世界遺産登録見通し | |
(株主総会)RIZAP |
お手数ですが記事が参考になりましたら、
下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。



スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL
| ホーム |