こんばんはです。
今週の見通しについては明朝の記事で書きますので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
引き続き、良い週末をお過ごしください。
お手数ですが記事が参考になりましたら、
下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。

今週の見通しについては明朝の記事で書きますので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
引き続き、良い週末をお過ごしください。
国内 | 海外 | |
11日 | 5月マネーストックM2(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(月) | 4月機械受注(8:50) | 中国5月新車販売(15:00) |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | トルコ1-3月期GDP(16:00) | |
気象庁:エルニーニョ監視速報(14:00) | 英4月貿易収支(17:30) | |
4月工作機械受注統計・速報値(15:00) | 英4月鉱工業生産指数(17:30) | |
英4月製造業生産指数(17:30) | ||
参院決算委員会・准総括質疑(10:00) | 5月英国立経済研究所(NIESR)GDP(20:00) | |
竹下自民総務会長講演(12:20) | ||
金融庁:決済高度化官民推進会議(16:00) | カリアゲマンがシンガポール訪問 ※10日入り | |
岸田自民政調会長講演(18:00) | ウクライナ情勢を巡る4カ国外相協議 | |
自民旧谷垣グループのパーティー(18:30) | バルニエEU首席交渉官と | |
内閣府公文書管理委員会が | デービス英EU離脱担当相が会談 | |
財務省と防衛省からヒアリング実施 | ※関税や国境管理で協議 | |
マハティール・マレーシア首相訪日(11-12日) | マイクロソフトがE3向けカンファレンス(5:00) | |
・国際交流会議にて基調講演(9:30) | スクエニがE3向けカンファレンス(26:00) | |
安倍首相が米・加訪問(6-11日) | ||
共産党第4回中央委員会総会 | 米国が「ネット中立性」規制を撤廃 | |
天皇皇后両陛下が福島県訪問(9-11日) | 米国が中国国民に対するビザ発給規則を導入 | |
みずほFGがシステム移行作業の為、 | 米国が対中関税品目リストを15日迄に公表 | |
ATMとネットバンキング利用を停止 | ||
※9日22時から11日8時まで | 米3年&10年債入札(26:00) | |
台風5号が関東に接近 | ラマダン(断食月) ※5/15-6/14 | |
メルカリ公開価格決定 | (休場)豪 | |
(決算) | ||
シーズHD、正栄食、サトウ食品 | ||
Jミート、トーホー、テンポスHD、ナ・デックス | ||
アスカネット、学情、Casa、シャノン | ||
萩原工、日東網、大盛工業 | ||
12日 | 4-6月期法人企業景気予測調査(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(火) | 5月国内企業物価指数(8:50) | 人民銀の公開市場操作(10:15) |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 英5月失業率(17:30) | |
4月第三次産業活動指数(13:30) | 独6月ZEW景況感調査期待指数(18:00) | |
2市場信用取引残高(16:00) | ユーロ圏6月ZEW景況感調査(18:00) | |
OPEC月報(20:20) | ||
閣議、閣議後会見 | 米レッドブック週間小売売上高(21:55) | |
参院厚労委・働き方改革法案の参考人質疑 | 米5月消費者物価(21:30) | |
衆議院内閣委員会 | 米5月月次財政収支(27:00) | |
・IR法案と国民投票法改正案の審議日程協議 | API米週間原油在庫統計(29:30) | |
参院憲法審査会幹事懇談会(予定) | ||
「すべての女性が輝く社会づくり本部」会合 | 米朝首脳会談(10:00) | |
・中央省庁の幹部職員に | 米上院銀行委員会(23:00) | |
セクハラ研修の義務化を決定 | ・FRB副議長に指名されたクラリダ氏、 | |
マハティール・マレーシア首相訪日(11-12日) | FRB理事に指名されたボウマン氏、 | |
・国会で講演(11:45) | 両氏の指名承認公聴会 | |
金融庁:店頭FX業者の決済リスクへの | FOMC 1日目 | |
対応に関する有識者検討会(14:30) | 米国連邦議会予備選挙(8州) | |
※バージニア、サウスカロライナ、ネバダ | ||
H2Aロケット39号機打ち上げ(13:20-35頃) | ノースダコタ、メイン | |
※情報収集衛星レーダー6号機搭載 | 世界最大規模のゲーム見本市E3(12-14日) | |
・ソニーE3向けカンファレンス(10:00) | ||
(決算) | ・任天堂E3向けカンファレンス(25:00) | |
JSB、グッドコムA、オーエムツー、ミサワ | ||
オーエス、きんえい、ベストワン、太洋基礎 | 米30年債入札(26:00) | |
ネオジャパン、アセンテック、T・SCAT | ||
スキヤキ、トランザス、日本テレホン | ラマダン(断食月) ※5/15-6/14 | |
ファーマF、神島化、光・彩 | ||
(決算)H&Rブロック | ||
(休場)ロシア、フィリピン | ||
13日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
(水) | プログラム売買状況(15:30) | 6月IEA石油市場月報(17:00) |
英5月消費者物価(17:30) | ||
参院厚労委・働き方改革法案の地方公聴会 | 英5月生産者物価(17:30) | |
日米韓外相会談(13-14日で調整中) | ユーロ圏4月鉱工業生産(18:00) | |
与党幹事長・国対委員長会談(予定) | 米MBA住宅ローン申請指数(20:00) | |
河野・元衆院議長講演(12:00) | 米5月生産者物価(21:30) | |
EIA米週間原油在庫(23:30) | ||
(決算) | ||
神戸物産、トーエル、バルニバービ、ナイガイ | アイスランド中銀政策金利発表(18:00) | |
ヤーマン、Hamee、クロスフォー、ジェネパ | FOMC 2日目 | |
コーセル、石井表記、総合商研 | ・金融政策、政策金利発表(27:00) | |
稲葉製作、小林産、アゼアス、理研グリン | ・FOMCメンバー政策金利見通し発表(27:00) | |
東建コーポ、HyAS&C、ウエスコHD、原弘産 | ・経済見通し発表(27:00) | |
カイカ、アイモバイル | ・パウエルFRB議長会見(27:30) | |
チリ中銀政策金利発表(31:00) | ||
韓国第7回全国同時地方選挙 | ||
ポンペオ米国務長官が訪韓 | ||
国連、パレスチナ問題緊急特別総会(28:00) | ||
※パレスチナ市民の安全や保護を | ||
保障する措置の検討を求める | ||
クウェート作成の決議案採決 | ||
世界最大規模のゲーム見本市E3(12-14日) | ||
独10年債入札 | ||
ラマダン(断食月) ※5/15-6/14 | ||
(休場)韓国、インドネシア | ||
14日 | 対外対内証券売買契約等の状況(8:50) | 英5月RICS住宅価格指数(8:01) |
(木) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
5月首都圏マンション発売(13:00) | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
4月鉱工業生産・確報値(13:30) | 豪5月失業率(10:30) | |
投資主体別売買動向(15:00) | 中国5月小売売上高(11:00) | |
中国5月鉱工業生産(11:00) | ||
日米韓外相会談(13-14日で調整中) | 中国5月固定資産投資(11:00) | |
日銀金融政策決定会合 1日目 | 独5月消費者物価・改定値(15:00) | |
新月 | 仏5月消費者物価・改定値(15:45) | |
(株主総会)トヨタ、ホンダ | 英5月小売売上高指数(17:30) | |
米新規失業保険申請件数(21:30) | ||
(決算) | 米5月小売売上高(21:30) | |
サンバイオ、オハラ、菊池製、山王 | 米5月輸出入物価指数(21:30) | |
バロック、丸善CHI、ライクKN、ブラス | 米4月企業在庫(23:00) | |
エニグモ、Bガレージ、Mマート | EIA週間天然ガス在庫(23:30) | |
鎌倉新書、ファストロジ、Vゴルフ | ||
ジャストプラ、サムライJP、システムディ | 南北将官級軍事会談 | |
アルデプロ、オービス、ウインテスト、MICS化 | 安全保障に関する国際会議(14-15日:モンゴル) | |
※日朝が協議に向けた接触とも | ||
ポンペオ米国務長官が訪中 | ||
ECB理事会 | ||
・金融政策、政策金利発表(20:45) | ||
・ドラギECB総裁会見(21:30) | ||
世界最大規模のゲーム見本市E3(12-14日) | ||
クリントン氏私用メール問題の調査結果公表 | ||
トランプ大統領、72歳誕生日 | ||
サッカーW杯ロシア大会開幕 | ||
ラマダン(断食月)終了 | ||
(決算)アドビ・システムズ | ||
(休場)トルコ、インドネシア、サウジ、UAE | ||
15日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
(金) | 中国5月住宅価格(10:30) | |
閣議、閣議後会見 | 欧州5月新車販売台数(15:00) | |
・骨太方針案、地方創生に向けた | ユーロ圏4月貿易収支(18:00) | |
基本方針案を閣議決定見通し | ユーロ圏5月消費者物価・改定値(18:00) | |
国の債務管理の在り方に関する懇談会(9:30) | 米6月NY連銀製造業景気指数(21:30) | |
日銀金融政策決定会合 2日目 | 米5月鉱工業生産(22:15) | |
・金融政策&政策金利発表(昼前後) | 米6月ミシガン大消費者態度指数速報値(23:00) | |
・展望レポート(昼前後) | 米石油掘削リグ稼働数(26:00) | |
・黒田日銀総裁会見(15:30) | シカゴIMM通貨先物ポジション(6/12時点分) | |
電力・ガス取引監視委料金審査専門会合 | 米4月対米証券投資(29:00) | |
※関電の値下げ申請について(12:00) | ||
ノボトニー・オーストリア中銀総裁講演(17:00) | ||
住宅宿泊事業法(民泊新法)施行 | クーレECB理事講演(17:45) | |
※民泊が全国で解禁 | ロシア中銀政策金利発表(19:30) | |
G20エネルギー移行担当相会合 | ||
会社四季報発売日 | 安全保障に関する国際会議(14-15日:モンゴル) | |
※日朝が協議に向けた接触とも | ||
(決算)星野リゾート・リート | ||
米政府が対中関税品目発表期限とされる日 | ||
米メジャーSQ(クアドラブルウィッチング) | ||
(休場)イスラム諸国(ラマダン明け) | ||
16日 | ||
(土) | ||
17日 | 大野、大竹各市長選投開票 | コロンビア大統領選・決選投票 |
(日) |
お手数ですが記事が参考になりましたら、
下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。



スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL
| ホーム |