fc2ブログ
不沈艦日記
マーケット展望などなど。
もっちり、はんなり、こってり
こんにちはです。

先日はまた思い付きで京都へカチ込み、
ゴリラらしく新緑のジャングルでウホウホではなく、
風情と静寂に包まれる新緑ではんなりと過ごしてきました。
(はんなりという表現が正しいのかどうかはわかりまへんけど)

今回も京都駅のバスターミナルで空いているバスを探し、
空いていた大原行きのバスに乗り込んでから新緑スポットを検索・・・

すると蓮華寺という寺が人も少なそうだったので、
そこを目指そうと思ったのですが、腹も減ったので手前の八瀬で降りると、
有名な瑠璃光院があったり、比叡山ケーブルの駅があるのに飲食店が少く
エサを食うのを我慢して蓮華寺へ向かっていると、
なぜか季節外れな餅つきをやっている土産屋?雑貨屋?を発見・・・

それなりに人も賑わっていたので、その輪に加わって餅つきを眺めていたら、
クールポコみたいな鉢巻を巻いた威勢のいいおっさんが、
杵を持って私に近づくや・・・

「お兄ちゃん、力ありそうやな、ほらほら」

と言って半ば強引に杵を渡され、気が付いたら臼の横に立たされており、
威勢のいいクールポコオヤジが

「さぁ思いっきりいこか!この兄ちゃんはパワーありそうや」

え?オレが?と心の中では思ったのですが、
せっかくの雰囲気(ノリ)を壊してもあれなので、

「じゃあ臼をぶち壊すまで餅つきまっせ!」

「ヨッシャ、行こう!」

そして大きく振りかぶり、渾身の力で杵を振り下ろし、
得体の知れんクールポコオヤジと呼吸を合わせ、
気が付いたら合いの手も入れながら、ウホウホと夢中で餅つきをさせられ
そろそろえんじゃないかと思っていたらクールポコオヤジが

「オッケー牧場ーーー!!」

という底冷えしそうなガッツ石松ギャグで終了・・・

「ハイ!兄ちゃんに拍手ゥゥゥゥ!!」

杵を差し上げて拍手に答える通りがかりの得体の知れんゴリラ男・・・

っつうか、何のこっちゃねんと思っていたらクールポコオヤジが

「さあ出来立てやで!並んで並んで!」

という掛け声と共に整然と並ぶ観衆・・・

「ああ、兄ちゃん、兄ちゃん、餅ついてくれたから先頭やで」

「あ、ありがとうございます」

「味はどれにする?」

「じゃあ、きなこで・・・」

「100円な」

「餅つきさせといて、ちゃっかり金とるんかい!」

という野暮なことは言わず、王者の風格で100円を支払い、
突き立ての餅を堪能しました。

一体、何やったんや・・・という謎が残る餅つき大会も終え、
多少は空腹も満たされたので、そのまま蓮華寺に向かうことに・・・

しばらく歩いて蓮華寺近くまで来たのですが、
人が全く歩いておらず、街道から少し入ったところだったせいか、
うっかり通り過ぎてしまいそうになりながら何とか到着・・・

IMG_2831.jpg

おお、なかなかの新緑と雰囲気やなと感心しながらカチ込むと

IMG_2820.jpg

IMG_2825.jpg

IMG_2817.jpg

石畳の両サイドには苔むした絨毯と新緑の庭園があり、
中庭はもっとキレイなのかと期待が高まりながら、
石畳の向こうにある参拝受付へとカチ込んだのですが、
さきほどすれ違った御夫婦の参拝客が最後だったのか、
靴箱には一足も入っておらず、受付にも人は見当たらず・・・

「ごめんくださーい」と声かけると、奥から坊さんが登場し
「参拝ですか?」
「はい、そうです」
「わざわざ参拝ありがとうございます、ゆっくりしていってください」

と丁寧にお礼を言われたので、こちらも深々と頭を下げて、
安い参拝料を支払ってカチ込むと・・・

IMG_2811.jpg

なかなかの苔むした感と新緑の中庭・・・
そして和室?書院?にカチ込むと、

IMG_2780.jpg

IMG_2772.jpg

誰もおらんがな・・・やなくて、

IMG_2774.jpg

IMG_2803.jpg

ええ感じの額縁庭園になっており、何より誰も居ないので、
心地いい静寂に包まれながら、またして煩悩にまみれた心を洗いながら
屁こいて・・・こかずに、2時間ほどゆっくりと過ごしました。

そして帰りには精進料理とか懐石とはかけ離れた天下一品の総本店に寄り、
こってりラーメンを食べて帰って来ました。

以上、もっちり、はんなり、こってり、ゴリゴリな京都散歩でした。

引き続き、良い週末をお過ごしください。

下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。






スポンサーサイト




コメント

 管理者にだけ表示を許可する

通りすがりの初心者 | URL | 2018-06-09-Sat 19:53 [編集]
いつも素敵な写真ありがとうございます
雰囲気がとても良く伝わってきます

よく考えると餅屋のおっさんのやり口はエゲツないですね^^;
おつかれさまでした
通りすがりの初心者さんへ
マーケット番長 | URL | 2018-06-09-Sat 22:28 [編集]
> いつも素敵な写真ありがとうございます
> 雰囲気がとても良く伝わってきます

ありがとうございます。
静かないい所でした。

> よく考えると餅屋のおっさんのやり口はエゲツないですね^^;
> おつかれさまでした

強制労働の押し売りみたいなもんですからねw
おつかれさまです。

トラックバック
トラックバック URL
Copyright © 2023 不沈艦日記. all rights reserved.