こんばんはです。
今週の見通し・焦点については、明朝の記事で更新するので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
お手数ですが記事が参考になりましたら、
下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。

今週の見通し・焦点については、明朝の記事で更新するので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
国内 | 海外 | |
5日 | 1月日経サービス業PMI・改定値(9:30) | 人民元基準値発表(10:15) |
(月) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 中国1月財新サービス業PMI(10:45) |
仏1月サービス業PMI・改定値(17:50) | ||
衆院予算委員会 | 独1月サービス業PMI・改定値(17:55) | |
※18年度予算案に関する基本的質疑 | ユーロ圏1月サービス業PMI・改定値(18:00) | |
18年度障害福祉サービス報酬改定報告(14:00) | 英1月サービス業PMI(18:30) | |
ユーロ圏12月小売売上高(19:00) | ||
CMEでTOPIX先物取引開始(円建て) | 米1月マークイット・サービス業PMI・改定値(23:45) | |
米1月ISM非製造業景況指数総合(24:00) | ||
気象庁の大雪警戒期間 | ||
・北日本(3-5日) | パウエルFRB新議長就任宣誓式(23:00) | |
・東日本(4-7日) | ドラギECB総裁が欧州議会証言(25:00) | |
・西日本(5-7日) | 北朝鮮芸術団の先発隊が韓国入り | |
IOC理事会(平昌:3-5日) | ||
(決算)約160社 | エルドアン・トルコ大統領がバチカン訪問 | |
パナソニック、ヤマハ、スズキ、KYB、リョービ | ||
ホトニクス、イビデン、レーザーテク、ヤマシンF | スーパーボウル(日本時間5日8:30開始) | |
三菱商、スズケン、長瀬産、三浦工、岡村製 | ||
住友電、日電硝、LIXILグ、ニチアス、アサンテ | CMEでTOPIX先物取引開始(円建て) | |
帝人、グンゼ、大陽日酸、ニフコ、日触媒 | ||
塩野義、田辺三菱、持田薬、キョーリン | (決算)ロウズ、シスコ、コノコフィリップス | |
キッコマン、プリマハム、日水、マルハニチロ | ||
東京センチュ、西日本FH、アクリティブ | (休場)メキシコ | |
全国保証、東建物、三井ホーム、チャームケア | ||
ケーズ、Uアローズ、シュッピン、フライングG | (継続しているリスク等) | |
博報堂、船井総研、マクロミル、アドウェイズ | 米連邦政府つなぎ予算協議(2/8期限) | |
ジャスト、ラック、他 | ※期限前に移民法案の合意が野党の条件 | |
米インフラ投資法案協議 | ||
ロシアゲート疑惑動向 | ||
エルサレム首都認定問題始め中東情勢 | ||
共和党議席数減による米議会運営動向 | ||
欧州政治動向(スペイン、伊、英、独等) | ||
北のカリアゲマンリスク | ||
中国市場の不穏な動き(理財商品動向等) | ||
ビットコイン始め仮想通貨動向 | ||
6日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 英1月英小売売上高調査(9:01) |
(火) | 1月車名別新車販売(11:00) | 豪12月貿易収支(9:30) |
2市場信用取引残高(16:00) | 豪12月小売売上高(9:30) | |
人民元基準値発表(10:15) | ||
閣議、閣議後会見 | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
衆院予算委員会 基本的質疑 | 独12月製造業新規受注(16:00) | |
※18年度予算案に関する基本的質疑 | 仏12月財政収支(16:45) | |
ペンス米副大統領訪日(6-8日) | 米12月貿易収支(22:30) | |
日露外務次官級協議 | 米レッドブック週間小売売上高(22:55) | |
※北方四島での共同経済活動について議論 | 米12月JOLT労働調査(24:00) | |
シュタインマイヤー独大統領訪日(6-7日) | 米2月IBD/TIPP景気楽観度指数(24:00) | |
※安倍首相と会談 | API米週間原油在庫統計(30:30) | |
日銀・決済システムフォーラム | ||
※桑原日銀理事挨拶(15:30) | 豪準備銀行政策金利発表(12:30) | |
ワイトマン独連銀総裁講演(18:00) | ||
10年物価連動債入札(12:45) | セントルイス連銀ブラード総裁講演(22:50) | |
※ハト派、投票権なし | ||
(決算)約170社 | ||
トヨタ、ケーヒン、シスメックス、横河電、アズビル | 北朝鮮芸術団の本隊が韓国入り | |
丸紅、三菱重、IHI、三井海洋、三井造、ザイン | カタルーニャ州知事の選任投票 | |
ディスコ、SUMCO、古河電、豊和工、重松製 | ||
三菱ケミ、住友化、三菱ガス、エフピコ | 米3年債入札(27:00) | |
王子HD、ゴルドウイン、ミズノ、日東紡 | ||
参天薬、日本新薬、ゼリア新薬、アルフレッサ | (決算) | |
JT、日清食、ニチレイ、伊藤米久、井村屋 | GM、Wディズニー、タペストリー、スナップ | |
伊予銀、コムシス、協エクシオ、ライト工 | ギリアドサイエンス、アーチャーダニエルズ | |
東急不、NTT都、カチタス、パラカ、西尾レント | BNPパリバ、BP | |
ドンキHD、エディオン、ゼンショー、サンマルク | ||
NTTデータ、テレ朝、スクエニ、セガサミー | (休場)NZ | |
カカクコム、駅探、ロックオン、ビーマップ、他 | ||
7日 | 1月上中旬分貿易統計(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(水) | 1月外貨準備高(8:50) | 独12月鉱工業生産(16:00) |
12月毎月勤労統計調査(9:00) | 仏12月貿易収支(16:45) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 仏12月経常収支(16:45) | |
※中期・長期ゾーンのオペ実施予定 | 英1月Halifax住宅価格指数(17:30) | |
12月景気動向指数CI・速報値(14:00) | 米MBA住宅ローン申請指数(21:00) | |
プログラム売買状況(15:30) | EIA米週間原油在庫(24:30) | |
米12月消費者信用残高(29:00) | ||
ペンス米副大統領訪日(6-8日) | ||
※安倍首相と会談 | 英中銀金融政策委員会 1日目 | |
シュタインマイヤー独大統領訪日(6-7日) | ECB定例理事会(金融政策発表なし) | |
自民党憲法改正推進本部全体会合 | ルーマニア中銀政策金利発表(14:00) | |
※9条改憲について議論を再開 | インド準備銀行政策金利発表(18:00) | |
公明党憲法調査会役員会 | ラウテンシュレーガーECB理事講演(18:00) | |
中央社会保険医療協議会 | ヌイECB銀行監督委員長講演(18:00) | |
※18年度診療報酬改定案を答申 | ダラス連銀カプラン総裁講演(20:00) | |
北方領土返還要求全国大会 | ※ハト派、投票権なし | |
福島第1原発事故で、南相馬市の住民が、 | ポーランド中銀政策金利発表(21:00) | |
東電に慰謝料等を求めた訴訟判決(15:00) | NY連銀ダドリー総裁講演(22:30) | |
※ハト派、投票権有 | ||
(IPO)CREロジスティクスファンド投資法人 | シカゴ連銀エバンス総裁講演(24:15) | |
※ハト派、投票権なし | ||
(決算)約200社 | ブラジル中銀政策金利発表(26:00) | |
ソフトバンク、SMC、いすゞ、マツダ、ミネベア | SF連銀ウイリアムズ総裁講演(31:20) | |
旭硝子、リンナイ、洋缶、丸一管、日本紙 | ※中間派、投票権有 | |
旭化成、デンカ、日油、岩谷産、エナリス | トルドー加首相訪米(7-10日) | |
ブラザー、グローリー、太陽誘、日本マイクロ | ||
島津製、タカラトミー、ヴィスコ、椿本チ、前田製 | 仏10年債入札 | |
メディパル、ツムラ、日医工、そーせい、MDNT | 米10年債入札(27:00) | |
明治HD、森永乳、不二製油、雪印、アリアケ | ||
京急、名鉄、京阪、ワークマン、コロワイド | (決算) | |
菱地所、空港ビル、プレサンス、ニチイ学館 | テスラ、アイロボット、ダラーゼネラル | |
千葉銀、スルガ銀、山口FG、九州FG | ハスブロ、アラガン | |
三菱Uリース、JIA、Jエレベータ、ウィルG | ||
スカパー、コロプラ、カナミック、手間イラズ | ||
グレイス、インテリW、アズジェント、他 | ||
8日 | 12月国際収支・経常収支(8:50) | 英1月RICS住宅価格指数(9:01) |
(木) | 12月国際収支・貿易収支(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
対外対内証券売買契約等の状況(8:50) | 人民銀の公開市場操作(10:15) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 中国1月貿易収支 | |
1月都心オフィス空室率(11:00) | 独12月貿易収支(16:00) | |
12月企業倒産件数(13:30) | 独12月経常収支(16:00) | |
1月景気ウォッチャー調査(14:00) | ECB月報(18:00) | |
投資主体別売買動向(15:00) | 米新規失業保険申請件数(22:30) | |
EIA週間天然ガス在庫(24:30) | ||
ペンス米副大統領訪日(6-8日) | ||
鈴木日銀審議委員挨拶(10:30) | ペンス米副大統領訪韓(8-10日) | |
鈴木日銀審議委員会見(14:00) | トルドー加首相訪米(7-10日) | |
第22回 「震災対策技術展」横浜(8-9日) | NZ準備銀行政策金利発表(5:00) | |
フィリピン中銀政策金利発表(17:00) | ||
30年債入札(12:45) | ワイトマン独連銀総裁講演(17:45) | |
ロウ豪中銀総裁講演(18:00) | ||
(決算)約250社 | ビルロワドガロー仏中銀総裁講演(19:15) | |
日産自、SUBARU、ユニプレス、武蔵精密 | メルシュECB理事講演(19:30) | |
ニコン、ニプロ、ノーリツ鋼機、川澄化、オカモト | プラートECB理事講演(19:45) | |
SANKYO、平和、富機製、和井田 | 英中銀金融政策委員会 2日目 | |
フジシール、トラスコ中山、ハピネット | ・金融政策&政策金利発表(21:00) | |
住友商、住友鉱、日揮、太平洋セメ、古河機 | ・資産買取プログラム規模(21:00) | |
国際帝石、コスモHD、カネカ、日清紡、クレハ | ・議事要旨(21:00) | |
資生堂、テルモ、協和キリン、コカBJH、森永菓 | ・四半期インフレリポート(21:00) | |
大成建、清水建、前田建、五洋建、奥村組 | ・経済見通し(21:00) | |
リロG、リゾートトラ、スターツ、AOKI、スシロー | フィラデルフィア連銀ハーカー総裁講演(22:00) | |
東急、西武、西鉄、KNTCT、ティア、リネットJ | ※タカ派、投票権有 | |
セコム、UT、夢真、ヒップ、日本通信、動物高医 | ミネアポリス連銀バーキン総裁講演(23:00) | |
TBS、エンジャパン、フューチャー、FVC | ※ハト派、投票権なし | |
ネクソン、DeNA、カドカワ、イマジカロボ | ウィルキンス加中銀副総裁講演(26:45) | |
IIJ、ファンコミ、クックパッド、インフォテリ、他 | メキシコ中銀政策金利発表(28:00) | |
ペルー中銀政策金利発表(31:00) | ||
朝鮮人民軍創建日(建軍節) | ||
※軍事パレード予定 | ||
北朝鮮芸術団公演(韓国) | ||
米連邦政府つなぎ予算期限 | ||
米30年債入札(27:00) | ||
(決算) | ||
エヌビディア、AIG、ラルフローレン | ||
ツイッター、ベリサイン、イェルプ、ジンガ | ||
ヤムブランズ、タイソンフーズ、ケロッグ | ||
ソシエテ・ジェネラル | ||
9日 | 1月マネーストックM2(8:50) | 豪準備銀四半期金融政策報告(9:30) |
(金) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
※中期・超長期ゾーンのオペ実施予定 | 中国1月消費者物価(10:30) | |
12月第三次産業活動指数(13:30) | 中国1月生産者物価(10:30) | |
気象庁エルニーニョ監視速報(14:00) | 仏12月鉱工業生産指数(16:45) | |
英12月鉱工業生産指数(18:30) | ||
閣議、閣議後会見 | 英12月製造業生産指数(18:30) | |
安倍首相が平昌五輪出席&日韓首脳会談 | 英12月貿易収支(18:30) | |
金融審金融制度スタディ・グループ | 英1月英国立経済研究所(NIESR)GDP(22:00) | |
ジャパンアミューズメントエキスポ2018(9-11日) | 加1月失業率(22:30) | |
第22回 「震災対策技術展」横浜(8-9日) | 米12月卸売在庫(24:00) | |
米石油掘削リグ稼働数(28:00) | ||
オプションSQ | シカゴIMM通貨先物ポジション(2/6時点分) | |
三連休前の週末 | 平昌オリンピック(9-25日) | |
※安倍首相、ペンス米副大統領ら出席 | ||
(決算)約500社 ※2回目の発表ピーク | ※日韓首脳会談 | |
NTT、バンナム、クルーズ、DMP、ブランジス | ペンス米副大統領訪韓(8-10日) | |
GMOPG、パークシャ、Dガレージ、JIGSAW | トルドー加首相訪米(7-10日) | |
AMI、アイサン、データHR、Tワークス | カンザスシティ連銀ジョージ総裁講演(11:00) | |
ハウス、三井不、長谷工、NIPPO、ショーボンド | ※タカ派、投票権なし | |
JR九州、小田急、上組、共立メンテ | ロシア準備銀行政策金利発表(19:30) | |
ベネッセ、第一興商、WASH、力の源 | ||
サンドラッグ、ラウンドワン、Aサービス | アップルがAIスピーカー「ホームポッド」発売 | |
めぶきFG、ふくおか、ケネディクス、ロードスタ | ||
イオンFS、フルキャスト、Career、みらいWKS | ||
ラクオリア、ソレイジア、リプロセル、メドレックス | ||
田中化研、ステラケミ、戸田工、モリテック | ||
ルネサス、オリンパス、シチズン、日プラスト | ||
ダイフク、ナブテスコ、アマダ、石川製、大泉製 | ||
ハーモニック、レオン、パンチ、中村超、ポンプ | ||
JXTG、石油資源、千代建、三井金、DOWA | ||
東レ、リンテック、住友大阪、大王紙、大村紙業 | ||
関西ペ、エスケー化研、エアウォータ、竹本容 | ||
ライオン、フマキラー、ユーグレナ、他 | ||
10日 | 河野外相がシンガポール訪問(10-12日) | 平昌オリンピック(9-25日) |
(土) | 第22回 大阪オートメッセ2018(10-12日) | ペンス米副大統領訪韓(8-10日) |
ジャパンアミューズメントエキスポ2018(9-11日) | トルドー加首相訪米(7-10日) | |
ゲームイベント「闘会議2018」(10-11日) | ビスコ伊中銀総裁講演(19:30) | |
※日本eスポーツ連合(JeSU)初の公認大会 | ||
11日 | 河野外相がシンガポール訪問(10-12日) | 平昌オリンピック(9-25日) |
(日) | 津山市長選投開票 | ブラジル・リオのカーニバル(11-12日) |
第22回 大阪オートメッセ2018(10-12日) | ||
ジャパンアミューズメントエキスポ2018(9-11日) | ||
ゲームイベント「闘会議2018」(10-11日) | ||
※日本eスポーツ連合(JeSU)初の公認大会 |
お手数ですが記事が参考になりましたら、
下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。



スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL
| ホーム |