こんばんはです。
コインチェック騒動は、真偽は不明ながらなんとか財団が、
すぐに解決するとか言ってるそうですが、
犯人を捕まえるということなのか?単に回収するということなのか?
よくわかりまへんけど、被害を被った人たちの損失まで補填するならば、
解決と言えるかも知れないですが、犯人を捕まえるだけとか、
回収だけならば解決と言えるんでしょうか・・・(笑)
コインチェック騒動は、真偽は不明ながらなんとか財団が、
すぐに解決するとか言ってるそうですが、
犯人を捕まえるということなのか?単に回収するということなのか?
よくわかりまへんけど、被害を被った人たちの損失まで補填するならば、
解決と言えるかも知れないですが、犯人を捕まえるだけとか、
回収だけならば解決と言えるんでしょうか・・・(笑)
さらにもし回収できたとして、騒動前の価格に戻るなり、
それ以上に価格が上昇すれば、結果オーライということでしょうか?
それ以上に価格が上昇すれば、結果オーライということでしょうか?
まぁよくわかりまへんけど、今さら追跡タグを開発と言うのにも驚きますし
こういった被害の原因を作った側が、
誰もケツを拭きますと即断できない無責任な体制(仕組み)というのには、
驚きを通り越して、呆れるばかりであり、
素朴な疑問が溢れるコインチェック騒動でおます(笑)
くれぐれも眠たいことを言うとるで、ネムだけに・・・
ってことにはならなければいいですけどね。
こういった被害の原因を作った側が、
誰もケツを拭きますと即断できない無責任な体制(仕組み)というのには、
驚きを通り越して、呆れるばかりであり、
素朴な疑問が溢れるコインチェック騒動でおます(笑)
くれぐれも眠たいことを言うとるで、ネムだけに・・・
ってことにはならなければいいですけどね。
ちなみに仮想通貨のような新しいものや技術は、
基本的に好きなので、無くなれとは思いませんけど、
これ以上、墓穴を掘るような騒動を起こすようだと、
ほんまに無くなってもおかしくないので、外部から規制される前に、
自らブレーキを掛けてでも見つめ直して欲しいものです。
さて、今週の見通し・焦点については、明朝の記事で更新するので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
基本的に好きなので、無くなれとは思いませんけど、
これ以上、墓穴を掘るような騒動を起こすようだと、
ほんまに無くなってもおかしくないので、外部から規制される前に、
自らブレーキを掛けてでも見つめ直して欲しいものです。
さて、今週の見通し・焦点については、明朝の記事で更新するので、
当記事は今週のスケジュールを貼っておきます。
国内 | 海外 | |
29日 | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) |
(月) | スペイン10-12月期GDP・速報値(17:00) | |
衆院予算委員会(9:00) | 米12月個人消費支出(22:30) | |
※17年度補正予算の基本的質疑(29-30日) | 米12月個人所得(22:30) | |
※1日の参院本会議での可決成立を目指す | 米12月コアPCEデフレーター(22:30) | |
住民基本台帳人口移動報告(14:30) | 米1月ダラス連銀製造業活動指数(24:30) | |
トヨタ労組が一時金の要求案提示 | ||
ユーロ圏27カ国閣僚会合 | ||
1月期決算 権利落ち日 | ※ブレグジットの交渉指針決定 | |
NAFTA再交渉の第6回会合(23-29日) | ||
(決算)約65社 | サイバーテック2018(29-31日) | |
富士電、航空電、エクセディ、キヤノン電 | ||
日立建、ツガミ、小森、エスティック | トランプ大統領暴露本第2弾発売 | |
JSR、アイカ、日立金、横河ブ、マンダム | ||
キヤノンMJ、マクニカ富士、フジッコ、トランコム | 仏10年債入札 | |
大東建、平和不、タカラレベ、松井証、北国銀 | 伊10年債入札 | |
コーテクHD、ゼンリン、さくら、弁護士コム、他 | ||
(決算) | ||
ロッキードマーチン、シーゲイトテクノロジー | ||
(継続しているリスク等) | ||
米連邦政府つなぎ予算協議(2/8期限) | ||
米インフラ投資法案協議 | ||
ロシアゲート疑惑動向 | ||
エルサレム首都認定問題始め中東情勢 | ||
共和党議席数減による米議会運営動向 | ||
欧州政治動向(スペイン、伊、英、独等) | ||
北のカリアゲマンリスク | ||
中国市場の不穏な動き(落ち着いている) | ||
ビットコイン始め仮想通貨動向 | ||
30日 | 12月全世帯家計調査・消費支出(8:30) | 人民元基準値発表(10:15) |
(火) | 12月失業率(8:30) | 人民銀の公開市場操作(10:15) |
12月有効求人倍率(8:30) | スイス12月貿易収支(16:00) | |
12月商業販売統計(8:50) | 独12月輸出入物価(16:00) | |
1月上旬分貿易統計(8:50) | 仏10-12月期GDP・速報値(16:45) | |
12月自動車大手8社生産・販売・輸出(11:00-) | 仏12月消費支出(16:45) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 英12月マネーサプライM4(18:30) | |
2市場信用取引残高(16:00) | ユーロ圏10-12月期GDP・速報値(19:00) | |
ユーロ圏1月消費者信頼感・確定値(19:00) | ||
閣議、閣議後会見 | 独1月消費者物価・速報値(22:00) | |
衆院予算委員会(9:00) | 米レッドブック週間小売売上高(22:55) | |
※17年度補正予算の基本的質疑(29-30日) | 米11月ケース・シラー住宅価格指数(23:00) | |
衆院本会議(午後) | 米1月消費者信頼感指数(24:00) | |
※17年度補正予算採決 | API米週間原油在庫統計(30:30) | |
※1日の参院本会議での可決成立を目指す | ||
航空イノベーション推進官民連絡会初会合 | FOMC 1日目 | |
トラック4社が北関東自動車道にて | ※今回のFOMCからサンフランシスコ、 | |
隊列走行実証実験(3/30-2/1) | クリーブランド、アトランタ、リッチモンドの | |
昨年衆院選の1票の格差訴訟判決 | 各連銀総裁が投票権を有するメンバーに | |
※仙台高裁秋田支部、東京高裁 | ハンガリー中銀政策金利発表(22:00) | |
カーニー英中銀総裁議会証言(24:30) | ||
TOPIX浮動株比率の定期見直し | メルシュECB理事講演(25:30) | |
ロシア主導のシリア和平調停会合 | ||
2年債入札(12:45) | ※シリアの主要反体制派は不参加 | |
カタルーニャ自治州議会が | ||
(決算)約190社 | プチデモン前首相再任の信任投票予定 | |
キヤノン、東エレク、HOYA、アドバンテ | ※新首相信任評決期限は31日 | |
村田製、オムロン、NEC、トプコン、アンリツ | ※首相選出期限は2/2 | |
ヒロセ電、アルプス、トリム、リオン、菊水電 | ※2/2に選出されなければ再総選挙も | |
ミスミG、大同特鋼、ガイシ、積水化、日立化 | ※スペイン政府は憲法裁に提訴し、 | |
大日本住友、タカラバイオ、ファンケル | 投票の凍結を命じる可能性もあるが、 | |
ヤクルト、日清粉G、宝HD、東電、東北電 | 無視して投票を強行する予定 | |
JR東、JR東海、ヤマトHD、OLC、H2Oリテ | 英下院財政委にてRBSのCEOと会長が | |
ヒューリック、野村不、住友林、大京、コメリ | 融資問題での質疑 | |
オリックス、大和、SBI、日本M&A | トランプ大統領、一般教書演説 | |
ドコモ、野村総研、デジアーツ、SMS | サイバーテック2018(29-31日) | |
インフォコム、ドリコム、シェアテク、他 | ||
韓国で仮想通貨取引実名制度施行 | ||
(決算) | ||
ファイザー、マクドナルド | ||
AMD、ハーレーダビッドソン | ||
コーニング、ニューコア、AKスチール | ||
31日 | 金融政策決定会合における主な意見(8:50) | 英1月GFK消費者信頼感調査(9:01) |
(水) | ※1/22-23開催分 | 豪10-12月期消費者物価(9:30) |
12月鉱工業生産・速報値(8:50) | 中国1月製造業PMI(10:00) | |
12月鉄鋼輸出入実績(10:00) | 中国1月非製造業PMI(10:00) | |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 人民元基準値発表(10:15) | |
12月自動車生産・輸出実績(13:00) | 独12月小売売上高(16:00) | |
1月新車販売台数(14:00) | 仏12月生産者物価(16:45) | |
1月消費者態度指数(14:00) | 仏1月消費者物価・速報値(16:45) | |
12月新設住宅着工戸数(14:00) | 台湾10-12月期GDP(17:00) | |
12月建設許可件数(14:00) | 独1月失業率(17:55) | |
プログラム売買状況(15:30) | ユーロ圏12月失業率(19:00) | |
外国為替平衡操作の実施状況介入実績(19:00) | ユーロ圏1月消費者物価・速報値(19:00) | |
米MBA住宅ローン申請指数(21:00) | ||
参院予算委員会 | 米1月ADP雇用リポート(22:15) | |
※17年度補正予算の基本的質疑(1/31-2/1) | 米10-12月期雇用コスト指数(22:30) | |
※1日の参院本会議での可決成立を目指す | 米1月シカゴ購買部協会景気指数(23:45) | |
自民党憲法改正推進本部全体会合 | 米12月中古住宅販売保留指数(24:00) | |
※緊急事態条項の創設をテーマに討議 | EIA米週間原油在庫(24:30) | |
全国財務局長会議(10:00) | ||
岩田日銀副総裁挨拶(10:30) | クーレECB理事講演(18:50) | |
岩田日銀副総裁会見(14:30頃) | FOMC 2日目 | |
昨年衆院選の1票の格差訴訟判決 | ・金融政策、政策金利発表(28:00) | |
※高松高裁、大阪高裁、名古屋高裁金沢 | ※今回のFOMCからサンフランシスコ、 | |
トラック4社が北関東自動車道にて | クリーブランド、アトランタ、リッチモンドの | |
隊列走行実証実験(3/30-2/1) | 各連銀総裁が投票権を有するメンバーに | |
米韓FTA再交渉(1/31-2/1) | ||
満月(スーパームーン)(皆既月食) | メイ英首相が訪中(1/31-2/2) | |
サイバーテック2018(29-31日) | ||
(決算)約370社 | ||
任天堂、日立、シャープ、富士通、エプソン | (決算) | |
コマツ、川重、住友重、タダノ、オークマ | ボーイング、フェイスブック、マイクロソフト | |
TDK、EIZO、黒田電、日野自、スタンレー | イーベイ、AT&T、ペイパル、D.R. ホートン | |
マキタ、栗田工、島精機、TOTO、特殊陶 | クアルコム、イーライリリィ | |
富士フイルム、日東電、コーセー | ボルボ | |
アステラス、第一三共、味の素、東洋水産 | ||
郵船、商船三井、川崎船、ALSOK、幼児活動 | ||
関西電、中部電、Jパワー、東ガス、大ガス | ||
JR西、JAL、日通、三菱倉、ゴールドクレ | ||
三井住友、みずほ、りそな、新生銀、あおぞら | ||
三住トラ、JPX、アコム、オリコ、スパークス | ||
三越伊勢丹、セリア、ココカラF、ABホテル | ||
KDDI、UNITED、フリークHD、ソウルド | ||
LINE、スタートトゥ、コナミ、カプコン、他 | ||
1日 | 対外対内証券売買契約等の状況(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(木) | 1月日経製造業PMI・改定値(9:30) | 人民銀の公開市場操作(10:15) |
日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | 中国1月財新製造業PMI(10:45) | |
1月新車販売台数(14:00) | 仏1月製造業PMI・改定値(17:50) | |
投資主体別売買動向(15:00) | 独1月製造業PMI・改定値(17:55) | |
ユーロ圏1月製造業PMI・改定値(18:00) | ||
参院予算委員会 | 英1月製造業PMI・改定値(18:30) | |
※17年度補正予算の基本的質疑(1/31-2/1) | 米1月チャレンジャー人員削減数(21:30) | |
参院本会議(午後) | 米10-12月期非農業部門労働生産性速報値(22:30) | |
※17年度補正予算採決 | 米新規失業保険申請件数(22:30) | |
トラック4社が北関東自動車道にて | 米1月マークイット製造業PMI・改定値(23:45) | |
隊列走行実証実験(3/30-2/1) | 米12月建設支出(24:00) | |
米1月ISM製造業景況指数(24:00) | ||
東証マザーズETF(2516)上場 | EIA週間天然ガス在庫(24:30) | |
米1月新車販売台数(29:00) | ||
10年債入札(12:45) | ||
プラートECB理事講演(18:15) | ||
百貨店各社の1月月次売上高 | マウラー・スイス財務相講演(18:30) | |
小売各社の1月月次売上高発表開始 | チェコ中銀政策金利発表(21:00) | |
チリ中銀政策金利発表(30:00) | ||
(決算)約90社 | 米韓FTA再交渉(1/31-2/1) | |
キーエンス、京セラ、リコー、コニカミノル、カシオ | メイ英首相が訪中(1/31-2/2) | |
NOK、アマノ、メガチップス、OKI、伊勢化 | インド2018年度政府予算案発表 | |
新日鉄住、JFE、神鋼、日新製鋼、アサヒHD | ||
花王、ノエビア、武田、中外薬、大正薬、東邦H | スペイン3年&10年債入札 | |
カルビー、日ハム、カゴメ、寿スピ | ||
ANA、丸井G、相鉄HD、ベネワン、メイテック | (決算) | |
野村HD、日テレ、JPHD、テンポイノベ | アップル、アマゾン、アリババ、アルファベット | |
大塚商、BEENOS、EG、セプテーニ | アムジェン、ダウ・デュポン、アルトリアG | |
CTC、ユニシス、ネットワン、他 | ラルフローレン、UPS、タイムワーナー | |
ダイムラー、ロイヤル・ダッチ・シェル | ||
2日 | 1月マネタリーベース(8:50) | 人民元基準値発表(10:15) |
(金) | 日銀国債買入オペ通知(10:10)(14:00) | ユーロ圏12月生産者物価(19:00) |
12月末税収実績(15:30) | 米1月雇用統計(22:30) | |
米12月製造業新規受注(24:00) | ||
閣議、閣議後会見 | 米1月ミシガン大消費者態度指数・確報値(24:00) | |
昨年衆院選の1票の格差訴訟判決(仙台高裁) | 米石油掘削リグ稼働数(28:00) | |
トラック4社が北関東自動車道にて | シカゴIMM通貨先物ポジション(1/30時点分) | |
隊列走行実証実験(3/30-2/1) | ||
メイ英首相が訪中(1/31-2/2) | ||
GPIFが17年10-12月期運用実績公表 | カタルーニャ州の新州首相選出期限 | |
※選出されなければ再総選挙も | ||
ファストリ1月国内ユニクロ売上高(15:00) | クーレECB理事講演(19:00) | |
SF連銀ウイリアムズ総裁講演(29:30) | ||
(決算)約180社 | ※中間派、投票権有 | |
ソニー、三菱電、ローム、日光電、ホシデン | ||
ホンダ、デンソー、豊田織、アイシン、トヨタ紡 | (決算) | |
日精工、ジェイテクト、豊田合、GSユアサ | エクソンモービル、シェブロン、メルク、スプリント | |
宇部興、カーリット、高度紙、フジクラ、淀川鋼 | ドイツ銀行 | |
伊藤忠、三井物、豊通商、双日、兼松 | ||
三井化、東ソー、日産化、ダイセル、太陽HD | ||
エーザイ、小野薬、小林薬、みらか、アンジェス | ||
阪急阪神、東武、京王、SGHD、フジH、テレ東 | ||
三菱UFJ、コンコルディ、静岡銀、セブン銀 | ||
ヤフー、ガンホー、グリー、アイスタイル | ||
TIS、DACHD、ぐるなび、Fスターズ | ||
テクノプロH、インソース、他 | ||
3日 | 節分 | イエレンFRB議長任期満了 |
(土) | ||
SS-520 5号機(超小型衛星TRICOM-1R) | IOC理事会(平昌:3-5日) | |
打ち上げ(内之浦宇宙空間観測所) | ||
4日 | 立春 | パウエルFRB新議長就任 |
(日) | コスタリカ大統領選挙 | |
沖縄県名護市長選投開票 | ||
高萩、川口、匝瑳、滑川、あわら、岸和田、 | IOC理事会(平昌:3-5日) | |
東広島、水俣、指宿各市長選投開票 | 第52回スーパーボウル | |
山口県・長崎県知事選挙 | ||
民進党大会 |
お手数ですが記事が参考になりましたら、
下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。



スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL
| ホーム |