fc2ブログ
不沈艦日記
マーケット展望などなど。
コロナイヤーの大納会
こんばんはです。

本日は大納会、今年は安倍ちゃんマンが退陣したり、
米大統領選でトランプマンが敗退したりと(正式には敗退見通し)、
株高の煽り屋・・・失礼、株高演出家の両名が居なくなった代わりに、
煽らないと言う名の発信力の弱いガースーおじさん、
株安演出家のような政策を掲げるバイデン爺さんが米大統領となり、
本来ならば株式市場を始め金融市場は大丈夫なのかと心配になりますが、
世界的なコロナ禍が起きたことで、世界的な大規模金融緩和と共に、
世界的な大規模財政出動にも踏み切られたので、
金融市場に限っては、皮肉なことにコロナに救われたどころか、
コロナバブルと化して現在も継続しており、
実体経済との温度差でコロナやなくて風邪を引きそうなくらいです。

てな感じで、今年は日米政治の変化は泡沫ネタと化し、
コロナで始まりコロナで終わった一年だったので、
今さらながら今年の漢字は「泡」だなとも思うばかりであり、
大納会を終えた現在も泡(バブル)相場は続いております。

昨日も書いた通り、ワクチン等でコロナの収束メドが立つと共に、
経済活動の本格化にもメドが立つか、新たな金融&財政政策が出ないと、
日に日に悪材料探し(敏感)モードが強くなり、
それこそ泡沫ネタだった政治ネタにも敏感となり、
5日の上院議会選決選投票にて、もし共和党候補が敗退することで、
米政治が最悪のトリプルブルーと化してしまうと、
トリプルブルーでトリプル安という最悪の展開でなくとも、
リスクオフによってバブルが弾けて水泡と化してもおかしくないです。

とにかく、かつてのバブルよりも、
金融市場と実体経済の温度差は大きいので、
一刻も早く政策やワクチン等で実体経済の回復基調が続くことで、
温度差を埋めないと、金融市場から温度差を埋めることになり、
それこそ実体経済には更なる負担になってしまいます。

本日時点での市場の動きを見ても、掉尾のシャチホコだけでなく、
シャチホコのまま5日の上院議会選決選投票を迎えそうな動きであり、
そうなると金融市場から温度差を埋める可能性が高くなりそうですが、
(年明け早々から温度差を埋める動きとなる可能性もあります)
もはや年内最終の取引も終了し、年明けの4日を待つばかりなので、
金融市場から温度差を埋めることがないことを願いながら、
良い年末年始を過ごすしかないです。

そう言えば来年は丑年であり、相場格言はよろしくないですが、
言ってもブル相場の牛なので、もうはまだなり!モウは牛なり!
バブルやなくてブルや!と願うのであれば、
狛犬ならぬ狛牛のいる縁起のいい神社もあるようですから、
初詣ついでに訪れてみるのもいいかもしれないです。
(ちなみに狛熊のいる神社もあるようなので御注意ください)

ということで、私も正月休みに入ります。
いっそのこと成人式くらいまで休もうかとも思ったのですが、
依然としてコロナ禍が拡大しており、
遠出することも友人等と会う予定もなく、
年明けの市場も気掛かりではありますので、
ブログも市場に合わせて4日から更新する予定です。
事態が好転したり何も起きそうになければ、休むかも知れませんけど、
その際は改めて記事を更新します。

ひとまず今年も当ブログを読んで頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

明日からゴリラ寒波が襲来して寒くなるようなので、
コロナも含めてお身体には十分にお気を付けください。

良いお年を。





スポンサーサイト



Copyright © 2023 不沈艦日記. all rights reserved.