fc2ブログ
不沈艦日記
マーケット展望などなど。
直近決算発表を終えての外需系各社の今期想定為替レート一覧(Part.23)
おはようございます。

いやはや欧米株は大幅安となり、日本株も大幅安となっております・・・

心理的な節目の8500円も割り、日経、TPPIX共に直近安値を下回っており、

5波目に突入とも言えますが、最近は無機質なロボット達が、

あえて節目やテクニカルポイントを悪用するので、本日だけでは何とも言えませんが、

これだけ円高が進行していると、実態経済への影響も大きいので、

実態を伴ったというか、結局は円高が重石による節目割れと言えます。

それだけに日銀のETF買いより、安住パンスト(覆面)介入が求められています。

安住レンジ(75.63-78.20円)にも接近中ですので、

そろそろ安住くんもパンストの準備に入っているでしょうから、

下値は知れているとも言えます。

スペインの金融システム不安にしても、その割にはLIBORは横ばい、

VIXも心理的節目の25以下となっており、一時的な騒ぎ臭感はタップリではあり、

実際にギリシャを含め今更な話ばかりですからね。

中・長期的には本日も王者の風格のまま買い集めでいいでしょう。

短期的にも今夜の米雇用指標が悪くとも、明日の雇用統計は期待出来ますので、

面白そうではあります。

本日は月末のお化粧も多少はありますし、日銀のETF買いも商い低調の中、

一日の枠を拡大しているようなので多少は役に立つでしょうしね。


さて本日も決算発表を終えた外需系各社の今期想定為替レートをアップします。

これまでの外需系各社(約400社)の想定為替レート一覧、

小売各社(約450社)の直近月次売上一覧、

につきましては左のカテゴリからご覧下さい。



☆直近決算発表を終えての外需系各社の今期想定為替レート一覧(Part.23)

 2012年5月31日9時30分時点のデータです。


コード社名発表日ドル円ユーロ円その他
2501サッポロHD5/98180/CAN通期レート
2502アサヒビール4/277778/豪、60/NZ、12/元通期レート
2503キリンHD5/28282/豪、43/レアル、1.8/ペソ
64/SGD
通期レート
2531宝ホールディングス5/975100115/ポンド、12/元
6.7/100ウォン、1.6/印ルピー
通期レート
2810ハウス食品5/880通期レート
33827&IHD4/58012.5/元通期レート
3580小松精練5/875100通期レート
3861王子製紙5/1480通期レート
3893日本製紙G本社5/158080/豪、原油115$/バレル
豪石炭115$/t
通期レート
4045東亞合成4/2676ナフサ55000円/KL通期レート
4272日本化薬3/2777下期レート
5233太平洋セメント5/1579通期レート
6136OSG4/1277101通期レート
6486イーグル5/1175100通期レート
9983ファーストリテ4/1280105120/ポンド、12/元
7/100ウォン
通期レート


お手数ですが記事が参考になりましたら、下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングアップが励みになりますのでよろしくお願い致します。


 人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ 
Copyright © 2023 不沈艦日記. all rights reserved.