おはようございます。
米国の債務上限引き上げプロレス、8/2のクライマックスに向けてカウント2.9の攻防で
大盛り上がりですね。
まぁ8/2期限ギリギリまでのプロレスは続くでしょうね。
本日はさすがにVIX指数が22.98と恐怖指数だけに市場に恐怖がやや渦巻きつつあります。
しかしながら過去の危機に比べれば悠長な値ですけどね。
まぁ本日も決算を手掛かりとした個別物色がメインでしょうね。
あ、でも今日あたりは為替介入、日銀砲も期待できるかもしれないですね。
ということで本日も昨日同様、いつもアップしている小売企業の月次売上、
外需系の想定為替レートではなく、
本日決算発表予定の中で、場中に決算発表を予定している銘柄の一覧をアップします。
引け後には注目の決算が多いですけどね。任天堂とか面白そうですけど・・・
場中決算でも大型外需はさすがに本日は厳しいかもしれないので、
内需・中小型は面白いでしょうね。
場中決算はバクチですけど短期的には面白いですからねぇ。
売りから入るか買いから入るかは皆さんの判断で、くれぐれも十分にご注意ください。
☆本日場中決算発表予定の主な銘柄一覧
※あくまで予定ですので、発表時間、発表日が前後する事もありますのでご注意下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
続きまして放射線測定報告です。
101日目に突入しましたが、もうしばらくは続けようと思います。
本日は0.21マイクロシーベルト/時間。
年間被爆線量は0.21マイクロシーベルト×24時間×365日=1.840ミリシーベルトです。
本日は年間被爆線量の限度(1ミリシーベルト)を上回っています。
以上、測定101日目の報告でした。
お手数ですが記事が参考になりましたら、下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングアップが励みになりますのでよろしくお願い致します。

米国の債務上限引き上げプロレス、8/2のクライマックスに向けてカウント2.9の攻防で
大盛り上がりですね。
まぁ8/2期限ギリギリまでのプロレスは続くでしょうね。
本日はさすがにVIX指数が22.98と恐怖指数だけに市場に恐怖がやや渦巻きつつあります。
しかしながら過去の危機に比べれば悠長な値ですけどね。
まぁ本日も決算を手掛かりとした個別物色がメインでしょうね。
あ、でも今日あたりは為替介入、日銀砲も期待できるかもしれないですね。
ということで本日も昨日同様、いつもアップしている小売企業の月次売上、
外需系の想定為替レートではなく、
本日決算発表予定の中で、場中に決算発表を予定している銘柄の一覧をアップします。
引け後には注目の決算が多いですけどね。任天堂とか面白そうですけど・・・
場中決算でも大型外需はさすがに本日は厳しいかもしれないので、
内需・中小型は面白いでしょうね。
場中決算はバクチですけど短期的には面白いですからねぇ。
売りから入るか買いから入るかは皆さんの判断で、くれぐれも十分にご注意ください。
☆本日場中決算発表予定の主な銘柄一覧
※あくまで予定ですので、発表時間、発表日が前後する事もありますのでご注意下さい。
11時 | 1973 NECネッツエスアイ |
11時 | 2335 キューブシステム |
11時 | 4711 東急コミュニティー |
11時 | 8607 みずほインベスターズ証券 |
11時 | 8609 岡三証券グループ |
11時 | 8706 極東証券 |
11時 | 9533 東邦瓦斯 |
11時 | 9729 トーカイ |
13時 | 1911 住友林業 |
13時 | 1983 東芝プラントシステム |
13時 | 4204 積水化学工業 |
13時 | 5191 東海ゴム工業 |
13時 | 5344 MARUWA |
13時 | 6973 協栄産業 |
13時 | 8325 北越銀行 |
13時 | 8586 日立キャピタル |
13時 | 8613 丸三証券 |
13時 | 8614 東洋証券 |
13時 | 8622 水戸証券 |
13時 | 8624 いちよし証券 |
13時 | 9542 新日本瓦斯 |
13時 | 9963 江守商事 |
14時 | 1870 矢作建設工業 |
14時 | 2002 日清製粉グループ本社 |
14時 | 4462 石原薬品 |
14時 | 4550 日水製薬 |
14時 | 5405 住友金属工業 |
14時 | 5406 神戸製鋼所 |
14時 | 5481 山陽特殊製鋼 |
14時 | 5486 日立金属 |
14時 | 6161 エスティック |
14時 | 6437 三條機械製作所 |
14時 | 6621 高岳製作所 |
14時 | 8242 エイチ・ツー・オー リテイリング |
14時 | 8511 日本証券金融 |
14時 | 8616 東海東京フィナンシャル・ホールディングス |
14時 | 8625 高木証券 |
14時 | 9037 ハマキョウレックス |
14時 | 9039 サカイ引越センター |
14時 | 9382 バンテック |
14時 | 9477 角川グループホールディングス |
14時 | 9708 帝国ホテル |
14時 | 9742 アイネス |
14時 | 9818 大丸エナウィン |
14時 | 9889 JBCCホールディングス |
------------------------------------------------------------------------------------------
続きまして放射線測定報告です。
101日目に突入しましたが、もうしばらくは続けようと思います。

本日は0.21マイクロシーベルト/時間。
年間被爆線量は0.21マイクロシーベルト×24時間×365日=1.840ミリシーベルトです。
本日は年間被爆線量の限度(1ミリシーベルト)を上回っています。
以上、測定101日目の報告でした。
お手数ですが記事が参考になりましたら、下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングアップが励みになりますのでよろしくお願い致します。



スポンサーサイト
おはようございます。
企業業績が概ね好調にもかかわらず、NYは債務上限引き上げ問題のおかげで、
下げており、ついでに円高も進行して、ついに77円台に突入・・・
介入がし辛いだけに、野田くんも一発ギャグの「注視する」を連発しかできないんでしょうね。
決算発表シーズンにこれだけの円高というのはよろしくないですね。
今の所、昨日だけですけど今期見通しを据置とする企業が多く、
Ⅴ字回復を期待する市場参加者にとっては上方修正を期待しているだけに、
拍子抜けしかねないです。
まぁ本日も薄商いの中、決算に絡む個別物色に終始しそうですね。
本日は場中発表のファナック、そして今期見通しを非開示にしていた「鉄」ですね。
ということで本日はいつもアップしている小売企業の月次売上、
外需系の想定為替レートではなく、
たまには趣向を変えて、本日決算発表予定の中で、
場中に決算発表を予定している銘柄の一覧をアップします。
場中決算はバクチですけど短期的には面白いですからね。
では参考にどうぞ。
☆本日場中決算発表予定の主な銘柄一覧
※あくまで予定ですので、発表時間、発表日が前後する事もありますのでご注意下さい。
09時 篠崎屋(2926)
10時 田谷(4679)
11時 新日鉄ソリューションズ(2327)、トーメンデバイス(2737)
13時 ファナック(6954)、新日鉄(5401)、日立電線(5812)、四国電力(9507)、
住友電設(1949)、ネットワンシステムズ(7518)
14時 JFEホールディングス(5411)、愛三工業(7283)、大豊工業(6470)、ダイビル(8806)
京阪神不動産(8818)、中央発條(5992)、エックスネット(4762)
------------------------------------------------------------------------------------------
続きまして放射線測定報告です。本日はなんと!記念すべき100日目です!
まぁすっかり風化気味でひっそりと続けている連載ですけどね。
いずれは静かに終えようとは思っていますけど、しばらくはひっそりと続けます。

本日は0.18マイクロシーベルト/時間。
年間被爆線量は0.18マイクロシーベルト×24時間×365日=1.577ミリシーベルトです。
本日は年間被爆線量の限度(1ミリシーベルト)を上回っています。
以上、記念すべき測定100日目の報告でした。
お手数ですが記事が参考になりましたら、下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングアップが励みになりますのでよろしくお願い致します。

企業業績が概ね好調にもかかわらず、NYは債務上限引き上げ問題のおかげで、
下げており、ついでに円高も進行して、ついに77円台に突入・・・
介入がし辛いだけに、野田くんも一発ギャグの「注視する」を連発しかできないんでしょうね。
決算発表シーズンにこれだけの円高というのはよろしくないですね。
今の所、昨日だけですけど今期見通しを据置とする企業が多く、
Ⅴ字回復を期待する市場参加者にとっては上方修正を期待しているだけに、
拍子抜けしかねないです。
まぁ本日も薄商いの中、決算に絡む個別物色に終始しそうですね。
本日は場中発表のファナック、そして今期見通しを非開示にしていた「鉄」ですね。
ということで本日はいつもアップしている小売企業の月次売上、
外需系の想定為替レートではなく、
たまには趣向を変えて、本日決算発表予定の中で、
場中に決算発表を予定している銘柄の一覧をアップします。
場中決算はバクチですけど短期的には面白いですからね。
では参考にどうぞ。
☆本日場中決算発表予定の主な銘柄一覧
※あくまで予定ですので、発表時間、発表日が前後する事もありますのでご注意下さい。
09時 篠崎屋(2926)
10時 田谷(4679)
11時 新日鉄ソリューションズ(2327)、トーメンデバイス(2737)
13時 ファナック(6954)、新日鉄(5401)、日立電線(5812)、四国電力(9507)、
住友電設(1949)、ネットワンシステムズ(7518)
14時 JFEホールディングス(5411)、愛三工業(7283)、大豊工業(6470)、ダイビル(8806)
京阪神不動産(8818)、中央発條(5992)、エックスネット(4762)
------------------------------------------------------------------------------------------
続きまして放射線測定報告です。本日はなんと!記念すべき100日目です!
まぁすっかり風化気味でひっそりと続けている連載ですけどね。
いずれは静かに終えようとは思っていますけど、しばらくはひっそりと続けます。

本日は0.18マイクロシーベルト/時間。
年間被爆線量は0.18マイクロシーベルト×24時間×365日=1.577ミリシーベルトです。
本日は年間被爆線量の限度(1ミリシーベルト)を上回っています。
以上、記念すべき測定100日目の報告でした。
お手数ですが記事が参考になりましたら、下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングアップが励みになりますのでよろしくお願い致します。



| ホーム |