fc2ブログ
不沈艦日記
マーケット展望などなど。
沸くチンではなくワク鎮、そして政策待ち
こんばんはです。

ロシアの得体の知れないプーチンワクチンは置いといて、
先進国の中で先頭を切ってワクチン接種を開始した英国は、
足元で続いていた英国株高、ポンド高、英債券安が、
沸く湧くワクチンモードで加速することなく、
ワク鎮とばかりに出尽くし風味な動きに・・・

まだ接種開始から一日も経っていないので、
出尽くしの動きが続くのかを見極める必要はありますが、
早ければ明日から接種を開始する米国の市場までが出尽くしとなれば、
実体経済にとってはポジティブであろうとも、
先走っていた金融市場の今後に限っては、
ワクチン効果が絶大であると証明されたり、
(出来れば経済活動の本格化と共に感染者が増加しないことも)
これまで以上に有効な新たなワクチンが出てこない限り、
既存のワクチン接種「開始」ネタは、新味のある好材料とはされず、
出尽くし扱いになる可能性が高くなります。
さらに効果が限定的とか副作用が出て来るようであれば、
出尽くし程度ではなく、失望を招くことになりますからね。

となるとワクチンネタに頼るのではなく、
各国の追加財政政策、各国中銀の追加金融緩和策が頼りであり、
財政協議が現在も進行中の日米英欧の各政府が動くか、
特に金融市場にとって重要な追加の金融緩和策が、
明後日のECB理事会、来週のBOE会合、FOMC、日銀会合にて、
ぶっ放されるのかどうかに掛かっていると言えますが、
一部では追加の政策が打たれることすらも出尽くしになるとの声もあり、
日本はスガちゃんマンの追加財政政策が決まったにも関わらず、
肝心の発動が遅いせいか、市場は反応薄、薄商いという状況ですから、
追加の財政政策だけでは期待薄の可能性もあり、
追加の金融緩和策とのツープラトン攻撃が必須と言えそうです。

もしこれら追加の財政&金融政策が出ても出尽くしになるようだと、
ショックには至らずとも、調整が長引くことになりそうですが、
政策面でのサポートすらも無ければ、
金融市場のコロナバブルは打ち止めになる可能性が高くなり、
悪材料(売りの口実)探しも活発化し、
シカトしていた鈍化が散見される実体経済にも目を向けられ、
コロナショックシーズン2となってもおかしくないので、
まずは協議の続く日米英欧の追加財政政策動向&結果と共に、
(11日は米つなぎ予算の期限も迎えます)
今週と来週の日米英欧中銀の金融政策会合の結果が節目となりそうです。
しかも今週末は我が国のMSQ、来週末は米英欧のMSQなので、
これら金融政策イベントとも重なっていると言えます。
(国内の中間配当振込ピークは、昨日で一巡しております)

以上の通り、米英でのワクチン接種開始と共に、
来週まで国内外の政策関連イベントやMSQを控えており、
さらに10-11日にはEU首脳会議、11日は米つなぎ予算期限、
14日は米大統領選の選挙人投票も控えていたりと、
市場が動くきっかけになるイベントが盛り沢山なので、
出来ればFOMC(16-17日)まで調整した方が、
わかりやすいとも言えますし、年末高に繋がりやすいと思うのですが・・

とにかく足元の市場の動きとしては、
昨日に続き、債券高・金利低下、ドル高(円最強高ではない)、
原油安、商品安、金は急上昇(仮想通貨は高止まり)、
商いは伴ってないながらも株式市場は一服、VIXは小幅上昇、
というリスクオフ風味の動きは続いているので、
明日も変わらないのであれば、慎重に構えておきましょう。
もし債券が落ち着く(低金利安定)と共にそれ以外が反転し、
商い増での株高というカネ余りバブルモード再開となれば、
先に述べた盛り沢山なイベントでの急変は覚悟の上で、
短期勝負を中心に動き、腰を据えての新たな参戦については、
出遅れのバリュー株を拾うに留め、拾っても買値を割ったり、
直近安値を割れば、さっさと撤退するくらいの迅速&潔さで動きましょう。

新興市場については、反発したものの昨日の大幅安に対して戻りは限定的、
商いも減少とアテにならない反発なので、
シンプルに商い増での上昇が継続するか、直近高値を超えるまでは、
逃げ足の早い短期勝負に留め、慎重姿勢を強めておきましょう。
一応、節税対策売り、来週からのIPOラッシュに向けた資金準備、
といった需給面での重石もありますのでね。

お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。



スポンサーサイト




コメント

 管理者にだけ表示を許可する

みずほ | URL | 2020-12-13-Sun 14:15 [編集]
略してプー○ンチンは、私の調べに依りますとA社の物と同じ物かと。
BBCニュースでA社のコンピューターか何かがハッキングされたという報道があって暫くして、「うちとこ出来たで〜」と1人で出来たモン!発表がありました。
治験軽く済ませるとか簡単だし。
おC様のはどこ製でしょうか。自力?協力者は色々いそうですが。
注: 個人の妄想と感想です。
みずほさんへ
マーケット番長 | URL | 2020-12-13-Sun 23:41 [編集]
> 略してプー○ンチンは、私の調べに依りますとA社の物と同じ物かと。
> BBCニュースでA社のコンピューターか何かがハッキングされたという報道があって
> 暫くして、「うちとこ出来たで〜」と1人で出来たモン!発表がありました。

なるほど、そうでしたかw

> 治験軽く済ませるとか簡単だし。

確かにプーチンのサジ加減ですからね。

> おC様のはどこ製でしょうか。自力?協力者は色々いそうですが。
> 注: 個人の妄想と感想です。

発生源の国だからこそ、
皮肉なことにワクチンの信頼性は最も高いかも知れないですね。

トラックバック
トラックバック URL
Copyright © 2023 不沈艦日記. all rights reserved.