fc2ブログ
不沈艦日記
マーケット展望などなど。
山ゴリ散歩
おはようございます。

せっかくの4連休は近所で消費に励む程度に過ごす予定ですが、
先週は近くの山に駆け上り・・・ではなく、天気も悪かったので、
ケーブルカーで山に登り、またしても紫陽花を始め花を見たりと、
ゴリ散歩をして来た写真を貼っておきます。

引き続き、良い連休をお過ごしください。


IMG_982.jpg 

IMG_983.jpg 

IMG_984.jpg 

IMG_985.jpg 

IMG_986.jpg 

IMG_987.jpg 

IMG_988.jpg 

IMG_989.jpg 

IMG_990.jpg 


お手数ですが下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングに参加しております。





スポンサーサイト




コメント

 管理者にだけ表示を許可する
管理人のみ閲覧できます
| | 2020-07-24-Fri 17:15 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメントさんへ
マーケット番長 | URL | 2020-07-24-Fri 23:56 [編集]
こんばんは。

あの丸い花はアリウムって言うんですね。
そしてネギ坊主とも・・・
ネギ坊主はたまに買って食べますけど、
花が咲く前の状態のを食べていたことにも気付かされました。
アリウムは絶妙な丸味と色合いのいい花ですね。

洋館の樽も絶妙な雰囲気だったので、
貰って帰りたくなりましたw

燕の巣は集落の様に、20世帯近くの巣が集中してましたw

この山というかどこの山もそうかもしれませんが、
霧が多いので、標高は高くなくても、
雲が下にあることは多いです。
冬になると下では雪が降ってないのに、
山上は豪雪ということもあります。

ホイットニーヒューストンの曲は、
久し振りにボディガードの映画を見たばかりだったので、
改めていい曲だなと、そして懐かしくも思いながら貼っておきました。

天気もコロナも晴れない4連休ですが、
良い連休をお過ごしください。

みずほ | URL | 2020-07-30-Thu 11:38 [編集]
お久しぶりです。
散歩紀行、また素敵な所ですね。
燕の巣の下に傘☔で、落とし物wの落下防止って聞いた事がありますが、本当なんですね。
20世帯も?そこは人気物件ですね〜。巣を落とされる心配もないし。
子燕、成長して巣がキツキツに見えます。
みずほさんへ
マーケット番長 | URL | 2020-07-30-Thu 18:40 [編集]
> お久しぶりです。

お久しぶりです。

> 散歩紀行、また素敵な所ですね。

近くにあるからこそ意外と訪れなかった場所なのですが、
今になって改めて良さに気付かされてます。

> 燕の巣の下に傘☔で、落とし物wの落下防止って聞いた事がありますが、本当なんですね。

傘だらけだったのでビックリしましたw

> 20世帯も?そこは人気物件ですね〜。巣を落とされる心配もないし。
> 子燕、成長して巣がキツキツに見えます。

親燕もひっきりなしに出入りしていたので、
危うく頭に突き刺さりそうでしたw

トラックバック
トラックバック URL
Copyright © 2023 不沈艦日記. all rights reserved.